蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

内祝い♪(笑)

2011-09-09 17:09:07 | 日々の戯言・・・
本日はカミさんが休みってコトで、午後から『入賞祝賀会』を内輪で(笑)
 
まぁ、お茶飲みに行っただけですけどね(^_^;)
 
家電量販店に新しいコーヒーメーカー見に行ったついでに、新しく発見した喫茶店の偵察も兼ねております(笑)
 
住宅街のど真ん中にあるコーヒー店なんですが・・・
 
コーヒー豆を売ってるふうでもなく、喫茶店みたいなカンジですかね~?
 
アタクシは、カフェモカと黒糖きな粉アイス
イメージ 1

 
イメージ 2
ラテアートが小洒落てますね♪
 
黒糖きな粉アイスは、甘いながらもさっぱりしたカンジでした(^^♪
 
カミさんは純和風?
イメージ 3
白玉クリームあんみつ・・・だったかな?うろ覚えです(^_^;)
 
このあと、近所のゆめタウンに写真の現像に・・・
イメージ 4
せっかく入賞したんで、A4サイズで現像してもらいました(^^♪
 
いつもこのお店で現像してもらってるんですが、今日はお店の人に
 
『コレ、お店に飾らせてもらっていいですか?』と♪
 
何だか恥ずかしいですが、嬉しい限りですね(^o^)丿

安かったので~♪

2011-09-09 13:39:13 | 本とか雑誌
すっかり暑さも鳴りを潜めまして・・・割と過ごしやすい広島です♪
 
なでしこジャパン・・・五輪の切符はゲットしたけど、すっきりしないカンジでしたね(^_^;)
 



 
さてさて・・・先日、HLJでついつい買い物をしてしまいまして・・・
 
いやいや・・・プラモとかフィギュアじゃないですよ?(・ω・)
 
珍しく書籍お買い上げ
イメージ 1
古い本なんですが、新品でしたので♪
 
図面集は464円、兵器総覧が470円でした(^o^)丿
 
まぁ、軽く資料とかにいいかなと(笑)
 
図面集はこんなカンジ・・・
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
1/48の簡単な図面と、ディテールの写真が載ってるよーな本です
 
本自体が大きめなので、写真は見やすいですね(^^♪
 
図面は柑燈社みたいに折込みではないです
 
め一杯開いてコピーしてね!ってカンジ(笑)
 
載ってる機種もなんか微妙かな?
 
・スピット&シーファイア
・紫電&紫電改
・隼
・Me163 コメート
 
↑までは『あぁ・・・フツーじゃない?』なラインナップですが・・・
 
・P-36/H75 ホーク
・PZL P.7
 
↑は・・・KPさん辺りがどストライクな機体かも(笑)
 
もー1冊の兵器総覧の方ですが・・・
イメージ 5
こんなカンジで写真中心です(^o^)丿
 
ツラツラ読むにはいいと思いますね~
 
で・・・そのツラツラ読んでて、ほぼ最後のページ・・・
イメージ 6
電探系の紹介だったんですが・・・
 
何とびっくり!
 
東海の胴体横の電探が!!
 
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・いやいやいやいやいやいや・・・
イメージ 7
エア(ダイブ?)ブレーキの降りた東海だ!!
 
緊急業務連絡!!
 
SAIUNさ~ん!!
 
意外なトコで見つけちゃいましたよ~!!(笑)

祝♪タミヤ・イタレリコンテスト入賞(≧▽≦)丿ィヤタッ!

2011-09-07 20:04:05 | Su-27J [F]
急遽更新(笑)
 
先程、タミヤのサイトを見たら、タミヤ・イタレリコンテストの結果が載っておりました
 
でもって・・・
 
おめでとう!俺!(笑)
 
写真部門で入賞いたしました(^^♪
 
いや~・・・動翼切ったりした甲斐ありました!
 
あとは、皆様の声援あっての事でありますm(__)m
 
ホントありがとうございました(^^♪
イメージ 1
あっぱれ!711号機♪

切断作業一段落(^_^;)

2011-09-07 16:59:23 | 秋水 [F]
はいはい・・・書庫違いなんで連投ですよぅm(__)m
 
ツーリング行く前と、帰宅してからチョコチョコ作業した結果・・・
イメージ 1
歯の抜けたカンジの主翼に早変わり~(笑)
 
主翼下面もフラップ部、抜けております♪
 
前縁スラットは別パーツなんですが、アレは自重で下がるのか、はたまた固定なのか・・・
 
ちょっと調べてみる事にします(^o^)丿
 
『動かせるトコは全部やっちまえ!』
 
・・・的なノリになってきましたが、果たして綺麗に完成するでしょうか(笑)
 
仮付けで動翼付けてみましたが・・・
イメージ 2
ぬ・・・コレはコレで・・・いいかも(笑)
 
切断作業終わりましたんで、ココからは地味な作業の連続になりそうな(^_^;)
 
 つーコトで、SAIUNさんあたりも『動翼祭(仮)』に参加してくれそうなカンジですかね~?(笑)

過ごし易い=走りやすい♪

2011-09-07 16:49:08 | バイク
お疲れです~(・ω・)丿
 
今日は公休日・・・家事片して、2ndチルドレンを保育園に送って、秋水の工作してたんですが・・・
 
外がやたら明るい割には、家の中を通り抜ける風が涼しい・・・
 
思い立ったが吉日!!
 
ってコトで、プチソロツーリングに行ってきました♪
 
一頃の『死んでしまうよーな』暑さではなかったので、体で感じる風の気持ちいいこと(^^♪
 
そして雲ひとつ無い澄み切った空
イメージ 1

 
イメージ 2
市街地を抜ける際は、多少暑い(信号待ちとかありますからね~)カンジでしたが・・・
 
郊外から山間部に入ると空気が冷たい(≧▽≦)丿ゥヒャァ♪
 
途中のコンビニでサンドイッチを購入し、ワインディングを気持ちよく流し・・・
 
着いたのはコチラ・・・
イメージ 5
 
イメージ 6
土師ダムであります♪
 
花見、紅葉シーズンは、花見客、行楽客で賑わいますが、この中途半端な時期の平日はさすがに(^_^;)
 
駐車場は貸切です(笑)
 
普段降りれないようなトコまでドンドコ降ります!(笑)
イメージ 7
↑は歩行者用通路だったんで、途中から押して進入(笑)
 
お昼済ませて、缶コーヒー飲んで出発~
 
ダムの堰堤までやってきました
イメージ 8
 
イメージ 9
管理事務所で『アレ』を頂きまして、帰路に着きます
 
堰堤下流からも・・・
イメージ 10
往復90キロ・・・軽く流す程度には丁度いい距離でしたね♪
 
少し前にアナウンスのあった新兵器ですが(え?知らない?(^_^;))
イメージ 11
自動車用のレーダーを装着(笑)
 
シガーソケットから電源を引っ張るんですが、フル充電すると内臓電池だけで60時間くらい持ちます♪
 
ステーと両面テープで固定して、ソーラーパネルで補助充電しつつ警戒(^^♪
 
今回は反応しませんでしたけどね(笑)
 
で・・・『アレ』ってなによ?
 
収集癖のある男の子向け、レアアイテム
イメージ 12
ダムカード(笑)
 
平日じゃないと管理事務所開いてないんですよね(^_^;)
 
本来なら1人/1枚らしいんですが・・・
 
『何枚要りますか?』
 
って聞かれたんで、欲張って3枚貰ってきました♪
 
左下の『Ver2.0』って表記がスゲー気になるんですが(^_^;)
 



 
閑話休題・・・
 
職場の後輩のバイクが痛々しくなってきました・・・
イメージ 3
 
イメージ 4
とりあえずタンクは制覇!みたいな(笑)
 
さすが元貼り師(^_^;)
 
タンクの曲面にきっちりフィット&凸凹を逃がしてます\(◎o◎)/!オォッ!