Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

改めて脱走犯捕まって良かった

2012年01月15日 17時03分59秒 | 生活
現在、例の黒ダウンジャケットとニット帽を被って、




広島市西区南観音町を徒歩移動中。




仮にあの脱走犯がまだ捕まってなかったら、間違いなく周りからジロジロ見られるし、

お巡りさんの視線が痛かっただろうなwww









ってか、捕まってないときに余り歩き回りたくないけどね(爆)



広島ブログ←犯人の仲間とも違いますからwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の頂(てっぺん)を目指せ

2012年01月15日 10時25分09秒 | CARP

【黒田 ヤンキース入り】


ドジャースからFAとなった黒田博樹の移籍先はヤンキース。



今朝の中国新聞には昨オフの事が書かれていた。




※決断は越年した。(カープへの)復帰に気持ちは傾いていたが、
一方で、自己最高の成績とともにメジャーを去る決心がつかなかった。
『集大成としてもう一年』。
このタイミングでヤンキースが再び獲得に動いた。

~中略~

『カープかヤンキースで迷っている』。
去就に悩み、最後まで土俵に残った2チームのうち、広島に断りを入れたのが9日。
黒田は人生最大の勝負と位置づけて、ヤンキースを選択した。





黒田が悩みに悩み抜き決断したんだから、それはちゃんと応援する。




中には『結局、金を多くくれるとこに行ったか』と言う人もいるかもしれない。

ただ、ヤンキースが獲得に乗り出す前、10億近い年俸でオファーを出したメジャー球団との交渉もせず、

カープ復帰に傾いていたんだし、

本当に金のためだけに移籍するなら、ヤンキースの提示額(1100万ドル)より200万ドル多い

1300万ドルを提示したダイヤモンドバックスやレッドソックスで決めていただろう。



黒田はそんな金で動くような男じゃない。


だからこそメジャーに行っても応援したくなるし、いつかカープに復帰して欲しいと願っている。

ただの金の亡者なら応援しないだろう。




ヤンキースなら、黒田の望む『ワールドシリーズで投げる』事も可能かもしれない。


ヤンキースで世界のてっぺんを獲って、最後はカープに復帰してくれればいい。


信じて待ってるから!























それにしても、もしヤンキースが獲得に動いていなかったら、カープ復帰だったのかもしれないな。


まぁ済んだ事言っても仕方ないけどwww



♪超速球の槍で 敵を突け突け!
♪嵐か、松風か それが黒田節!




懐かしい黒田の応援歌でこの記事は〆!www


広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面の鴨

2012年01月15日 08時06分32秒 | 

呉市広を流れる広大川(正式名称:黒瀬川)。







ここの川には1年ちょっと前までアヒルがいました。


誰かが飼っていた(餌付けしていた)のか、4羽ほどいましたが、

最近見る事がなくなりました。

(画像は1年ちょっと前のものです)


大雨で川の水位が上昇し、激流となっても数日後にはちゃんと泳いでいたため、

やはり誰かが管理?していたと思われます。


推測するに、その人が付近の道路整備のため立ち退かれ、

管理する人がいなくなったために流されたままなのかと・・・・・・



ある意味、広大川の名物だっただけに、姿が見えなくなり寂しい限りです。












画像は今朝のウォーキング中に水面を泳いでいた鴨。






人が震えながら歩いてるってのに、優雅にスイスイとまぁ・・・(笑)



ま、ウォーキング中の一服の清涼剤みたいなもんですね。



それにしても・・・携帯カメラのズームがもう少しあればなぁ( ̄▽ ̄;)


広島ブログ←撮影の腕は別よ、別!www

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする