Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

でぶさんの車遍歴 その3

2016年05月12日 18時00分00秒 | 生活
はいどうも!


誰もが忘れていたであろう『でぶさんの車遍歴 その3』ですよw


その1→ その2→




さて前回


スプリンター・マリノまで紹介した。


そのマリノも3年乗って、買い替えるかどうか悩んでいた。



時期としてはちょうどオイラが結婚する直前。



ここは思い切って新生活に向け車を買い替えようと考えた。



そうなると足は各所の中古車センターに向かっていた。



新生活なのに中古車か!と言うツッコミはナシでお願いしたいw




某地元放送局が運営する、山奥の中古車センターにまで足を運んだ。



そこで目にしたのが





スプリンター・カリブである。


なかなか程度も良く、心が動いた。


どうしよう・・・・・



悩んだ。


毛髪が抜け落ちるくらい悩んだ。




そして決断した。
































ワゴンRだ!


ターボが搭載された『タイプRT』だ。


カラーは




この色。


黒に見えるほどの濃い緑色で、フロントとリアのバンパーは金色と言うかなんというか・・・・・・


まぁとにかくそんなツートンカラーであるw


こいつを新車で購入した。





それにしても、このワゴンRと言う車。


今でいうトールタイプの軽自動車の走り的存在。


初代発売から爆発的な人気で、当時は町中ワゴンRだらけだったw


ターボ搭載だけあって、軽なのに力強い走りを見せてくれた。


高速に乗ってもモタモタすることはなかった。



ただ、当時のワゴンRは運転席側が1枚、助手席側が2枚と言う非対称のドア構成で、買い物のときなどちょくちょく

『運転席側の後部にもドアがあればいいのに』と思っていた(後に4ドアタイプも発売された)。



それ以外はホント満足できる車だった(町中にあふれていて新鮮味はなかったがw)





なに?スプリンター・カリブはどうなったって?


心が動かされただけで終わりましたが( ゜Д゜)ナニカ?w





ワゴンRに5年間乗り、次は・・・・・・








と言うことで、今回はここまで。



次回『でぶさんの車遍歴 その4』をお楽しみに!!!





・・・・・いつ更新するかわからんけどw





期間限定ランキング復帰中w
広島ブログ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8回裏の落とし穴・・・・・

2016年05月12日 11時00分00秒 | CARP
昨日のカープ。



先発の野村。


初回、2回はランナーを背負うも粘りの投球で無失点。


3回から7回は一人の走者も許さない完璧な投球。



それに応えたい打撃陣も






初回に田中がヒットで出塁し、すかさず二盗を決める。


すると




菊池が先制タイムリーヒット!


わずか5球で主導権を握った。


尚も1死後、




新井のヒットで1死一・三塁。



ここで




エルドドの犠牲フライで2点目。


エルドドの犠牲フライって、今季初だったんですね。

知りませんでした。



2点を先制し、野村は尻上がりに調子を上げて、7回終了で2-0。



昨日の野村の調子からしたら、完封・・・もしくは完投も可能だと思っていた。



が、



落とし穴は8回裏にあった。


先頭打者から二者連続ヒットを浴び、次打者の送りバントを新井がフィルダースチョイス・・・・


無死満塁となった。


ここで野村は交代。


ジャクソンがマウンドに上がった。



そのジャクソン・・・・・


同点2点タイムリーを浴びてしまう( TДT)


この時点で野村の5勝目は消えてしまった。


ここでジャクソンが踏ん張ってくれたら、勢いを引き戻し勝ち越しするチャンスも出てくるだろう。


1死を奪い、次打者をサードゴロ!



と思ったら、堂林が後逸( ̄▽ ̄;)

その間に勝ち越しのランナーがホームを踏む・・・・・


さらに次打者にもタイムリー・・・・・


2点リードが一気に2点ビハインドになった。


ここでジャクソンに替わり、今村がマウンドへ。



しかし、相手に傾いた流れを引き留められず替わりっぱなにタイムリーを浴びる・・・・・・・




その後なんとか2つのアウトを取って8回裏の長い攻撃を終えた。


いかに好調・カープ打線とはいえ、残り1イニングで3点を追いつきさらに勝ち越すのは容易ではない。



でも信じる。










信じたのに(つд⊂)エーン



昨日の敗戦で3位に後退したが、ゲーム差はない。


まだまだ十分首位奪還できる。



今日の試合が大事。


今日勝ちカード勝ち越しを決めることで、再び勢いを呼び寄せていくことができるはず!



そんな今日の先発は





九里だ!


九里にはプレッシャーかもしれないが、考えすぎず思い切り腕を振って投げることだけを考えてくれればいい!


そうすれば、きっと勝利は転がり込んでくるはずだ!


頼んだぞ!!!






やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・




やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
真の勝利を掴み取るため
赤い翼をはためかせ
激しく暴れろ!鯉戦士!




【タカメーター】


2016年4月26日、達成!



【クロメーター】
200勝まで、残り  




黒田投手200勝達成まで限定ランキング復帰します!
広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする