Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

広島県の休校要請・・・・・・

2020年04月11日 00時28分00秒 | 新型コロナウイルス

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!


広島ブログ


広島県内でも、ジワジワと感染者数が増えてきています。

それに関して・・・もう昨日になるのかな?

広島県と広島市は

来週15日から来月6日まで、広島市内の小中高校を臨時休校とすると発表しました。


これを聞き、オイラは違和感を感じましたよ。


広島市だけなん?と。
(正確には三次市と府中町もですが)

そりゃ確かに、広島市は感染者数がどんどん増えてってますよ。

でもね、


広島市から市外の高校などに通う子だって多数いるはずですよ??

なんで臨時休校が広島市内の小中高校だけなん???

ものすごく極例なんじゃけど、広島市内の無症状感染の高校生が

呉市や廿日市市など近隣の市へ通学して、そこから感染の拡大が始まる場合だって考えられるはず。

だとしたら、県内の小中高校を一斉に臨時休校にする方が良くないか?


本気で爆発的感染を防ぐのなら、県内一斉臨時休校の方が確かだと思うが。

呉市や他の地域の判断は

『感染状況を見ながら判断する』

と言うことらしいが・・・『感染者が出た・増えたから臨時休校にします』

では、遅いと思う。

『感染者を出さない・増やさないため』に対策を取るのが本当じゃない???


東京の小池知事も昨日の会見で

様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて段々縮めていくというのが普通の危機管理ではないか』

と言っていたが、これこそがまさにオイラの言いたいこと。

まず、考え得る対策を全て行って、感染拡大を防ぎ、

感染者が少なくなってきて徐々に緩和していく方が、絶対に良いはず。


このオイラの考えは、いわゆる異論の部類に入るのかな?

てゆうか、こう言う異論が出たんだろうか?

出た上で『広島市内のみ』としたんなら、それは解せんよ・・・




【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする