Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

俳句生活〜よ句もわる句も〜兼題【雪解】

2020年04月21日 10時00分00秒 | 俳句(俳句道場・俳句ポスト・俳句生活)など

頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ





俳句生活 〜よ句もわる句も〜



昨日、3月分の結果発表がございました。



3月の兼題は




【雪解】

『ゆきげ』でも『ゆきどけ』でも可。


では、早速結果発表。













2ヶ月連続『人選』!!


これ、初の出来事かも知んない!!!



・雪解はメゾピアノ山はフォルテシモ


句意ですが・・・雪はゆっくりと解けていく(メゾピアノ:やや弱く)しかし山はそこから少しずつ強く活発になっていく(フォルテシモ)

山の雪解けは、次の季節の訪れを知らせるものであり、新しい季節に向けて力強くなっていく・・・

春という季節へ一歩踏み出し始めた!的な感じです。


それにしても、まさか2ヶ月連続の人選とは!!!

ありがたい限りです!!!





ここからは、いつき組広ブロ俳句部の皆さんの結果発表!




今回の人選は














⑦パパさんの句。

雪解けは柔らかなものばかりじゃ無いぞ!ちょっと厳しい(硬め)のものもあるんだぞ!と言う感じかと思ったけど・・・




研知句詩さん、よ句もわる句もでは連続人選なのに、なぜか俳句ポスト365では人選経験なし・・・

くは、歪んでいる(うねり)と真っ直ぐ、と言う対比が良いですねー!


末っ子くん、なんと3ヶ月連続人選!!!
素晴らしすぎる!

で、大工と鬼六橋架けるって何?と思って調べましたよ。

『大工と鬼六』と言う童話?らしい!

急流の橋に川を架けたい大工の話なんだけど、その川を雪解川にして詠むとは・・・

おいちゃんたまげたわ!!!

変に落語にかけて詠むより、スッと入ってくる!

てか、なんでそんな話知っとるん???




そして











そして今回デビューしたのが




俳号は『きおとくほ』と読むようです!



かたちゃん、四半期ぶり・・・って、それ株!(笑)

雪解け『や』を『て』にして、四半期を別の言葉にするとか・・・

・雪解けて久方ぶりの白髪染め

・・・・・・ダメやね。並からは変わらんわwww


ツユマメさんの句、『廃業しました』のお知らせが来たと言う感じなのかな?

雪解けより逆に寂しさで(もしくは不渡りで)凍りついた感がするのはオイラだけかな?(笑)

・・・あ!!!

ひょっとして、この暖冬で廃業したスキー場の事を詠んだのかな???


季切少楽さん、毎度素敵な口語調の句。かなり自分のものにしてきてるなぁ。

で、なんの秘密流したんよwww

雪解川のイメージは、ゆっくり・・・て感じだから、

雪解川に秘密流したら流れきる前に誰かにバレちゃうよ?(爆)


季音句歩ちゃん、ぽちりぽの後『花の青』にしたら、
少し残った雪の白さに、花の青さが映えて良かったかも。

ただ、雪解道が主役じゃなく、花の方が主役になっちゃってる感じがするなあ。




皆さん、今月もお疲れ様でした!





現在募集中の今月の兼題は【蛙】


締め切りまで残り数日、頑張りましょうね!!



オイラは1句も出来てませんけどwww←笑い事じゃ無い





感染拡大させないためにも、いまはうちで!




【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援としますので、是非買うて下さい!

【 購入ページ 】


広島ブログ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする