Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

午前に引き続き、くだらない『○○を変えてみた』

2014年10月15日 15時00分00秒 | ネタとか
タイトルの通りですよw




午後も『ちょっと○○を変えてみた』を。




午後からはある芸人さんのネタを変えてみようかと。



そのネタ、今一番日本で流行ってるんじゃないですか?


それぐらい殆どの人が知ってるであろうネタです。


それは・・・・








日本エレキテル連合の『ダメよ~ダメダメ』である!




これを・・・・・相も変わらず、くだらなく変えます!




行きますよ~~~~!





























































マネよ~






マネマネ!





まぁアレだ・・・・




この画像がどこの何と言う説明が必要ないくらい、これも有名だからなぁwwwwwww






しかし、ここまで中途半端にパクって、著作権について言い争うなんて・・・・・・



まさに






『いいじゃないのぉ~』
『ダメよ~ダメダメ』


の世界ですねwwwww




広島ブログ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変えてみた2連発、第1弾

2014年10月15日 10時00分00秒 | ネタとか
今日は午前、午後ともに『○○を変えてみた』です。



今日は歌手の名前を変えます。


その歌手は






aiko


です。



これを変えると言うか・・・・並べ替えて・・・・

















































AOKI



女性に人気のaikoが、男性服のAOKIに・・・・・





あ~自分で書いてつまんねぇ(爆)




こんな調子ですが、午後の第2弾もよろしくw






広島ブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、こんなの買った

2014年10月14日 15時00分00秒 | CARP
何だか・・・・・・・最近オイラのブログって・・・・


『いつだったか覚えてない』とか今回みたいに『先日』みたいなのばっかりw



まぁいいや(爆)





先日、地元・呉の誇る大型ショッピングセンター藤三 に行った。


スーパー藤三は、地元呉出身のプロ野球選手・藤村富美男(ミスタータイガースと言われた男)とその兄弟が創業したお店。


藤村三兄弟の『藤』と『三』を取って『藤三』である。




そんなことはどぉでもええねんw





その藤三に行った時、店内に時計店が入っており、しょっちゅう自分の時計の電池交換に使わせてもらってるんです。


で、オイラは時計好きなんで藤三行く度に、ショーウインドウの時計を眺めて楽しんでましてw



この日もいつも通り、時計を見ようとショーケースを覗いたら。。。。。。。






なんかカープの品がある!



よくよく見たら、天然石ブレスだ!



しかも、球団公認グッズ!




こちら広島の佐伯宝飾さんのオリジナルブレスらしい。



しかも・・・





呉ではこの店だけの販売らしい!!!




悩む・・・・・悩むぞ!!!



悩むこと数秒!←早っ!w






祝!購入!!





赤い珠はレッドカーネリアン。



カーネリアンは『臆病な気持ちを退け、力強さと勇気を与え、目標の達成や成功に導いてくれる』と言われ、

『与えられた仕事や役職も成功に導く力があり、あざやかな『赤色』で、勝利を手に入れる石』とも言われています。


カープにピッタリw





また、白い石はホワイトオニキス。


ホワイトオニキスは『余計な緊張感、不安感を取り除く』効果があり、

『沈んだ気持ちを[明るい気持ち]に好転させるためにいつまでも[暗い気持ち]を維持しないようにさっさと切り捨てさせ、次にするべき事へ目を向けるように働きかける』という効果もあるようです。




この二つの効果を考えたら・・・・・・




CS前のカープ選手につけてもらいたいたかったなぁ・・・・と思うのはオイラだけですか?



まぁそこは置いといてw








着けてみた。



一見するとただの天然石ブレスだが、ホワイトオニキスの部分に『CARP』の刻印がされており、それだけでテンションが上がるwwwww



これは来シーズン開幕まで身につけておかねば!!!





もちろん、仕事中は外しますよ!


無くしたり傷つけたりしたらいやですからねwwwwwww



お値段は、1900円と意外とお手頃。






カープファンのアナタ!


是非購入して、身につけてみてはいかがかな???





言っておくが・・・・・・



オイラは佐伯宝飾さんと絡みがあるわけではないので悪しからずw






広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉市広本町 『くら家』で昼食

2014年10月14日 10時00分00秒 | 
う~んっと、これもいつ行ったか覚えてないんですが・・・・・



呉市広本町の





【くら家】へお昼を食べに行ってみました。



この場所は、以前『さぬきうどん 天霧』があった場所。


国道375号線を広交差点から黒瀬方面に向け走ること3分程度でお店に到着です。




なぜここに行ったか?



ワンコイン定食があるから(爆)






さっそく店内に入りメニューを見る。










ほほぅ。




日替わり定食(確か15食限定)、チキン南蛮定食、トンカツ定食、デミソースハンバーグ定食、和風ハンバーグ定食、鶏天定食、さかな定食、カツ丼。

この辺が500円の模様。


これら定食には全て、サラダと漬物とお味噌汁つき(カツ丼にはみそ汁と漬物のみ)。


さらに、ごはんの量も大・中・小と選べる形で、全て追加料金ナシ。


他にも600円や680円など、大変リーズナブルなお値段だ。







さてさて・・・・・何にしようかと悩みに悩んで・・・・・注文。




食事が出て来るまで店内を見渡す。



天霧のころとテーブル・座席の配置はほぼ変わってないので、新鮮味はない(爆)



壁を見ると・・・・・






『広島カープ応援カクテル』なるものがALL270円・・・・と書かれている。



この店、夜はアルコールやドリンク類、そして単品モノのオカズを、ほとんど270円で提供してくれるらしい。



アリですね。



今度夜に来てみよう!





と、おっ!来た来た!











カツ丼(500円)
(この時点で漬物を置き忘れていたようで、後ほど持ってきてもらいましたw)



オイラ、カツ丼があれば結構な確立で注文しちゃいますw


出汁の味と、肉の具合(薄いか厚いか下味しっかりか)、衣のつけ方(薄いか厚いか)、そして出汁と肉の浸かり具合(絡め具合?)で、お店の他の料理を判断しちゃいます。



味もわからんくせにね(爆)







ここのカツ丼はどんなかな・・・・



さっそくいただきます!!!












おっ!出汁の塩梅もいいし、カツの衣もごつくない。


さらに衣に出汁が染みこみすぎてないだけに、サックリ感がある。


卵の半熟具合もいい。


何より肉は脂身も少なく分厚く切ってある!!





写真撮ってたのに間違って消しちゃったので、ご想像にお任せしますw





いやぁ美味しかった!



これでワンコインだってんだからありがたい!









この『くら家』、チェーン店なんですね。

西条にもお店があるようです。






店員さんの感じもよかったし、今度は夜の部に行ってみよう!!!






ごちそうさまでした!


『くら家』
呉市広本町3-13-65
昼の営業:11:00~14:30
夜の営業:17:00~24:00







広島ブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと○○を変えてみた

2014年10月13日 15時00分00秒 | ネタとか
台風接近中の午後、皆様いかがお過ごしですか?


風も強く外に出られない、つまんなぁ~~~い!!!と仰る方も多いかと。



そんなときに、こんなくだらないネタブログでスイマセンw





今日は、昔の番組のテーマ曲を変えてみます。




その昔の番組とは











【3時のあなた】



です。



このテーマ曲、覚えてらっしゃいます?





これですよw





これを変えてみます!


文句はナシですよwwwwwwwww


行きます!






































































♪ガンジーの



歯型~~~~~♪







うぇっへっへっへ!


やっちまったぜ(爆)





オイラ的には・・・・








♪超超超 いいガンジー!超超超超 いいガンジー



です(爆)




さりげなく過去記事を織り交ぜてみたり・・・・





何ともさみしい男よ(爆)





広島ブログ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潰えた夢の先・・・・

2014年10月13日 10時00分00秒 | CARP

【ゼロ21個 コイ劇場に幕】




今シーズンのカープ、終わりました。


昨日は12回の死闘の末、完封負け・・・・・・



昨年2連勝したお返しをされた感じです。




やはりこの2戦ともに、菊丸コンビから快音が聞こえなかったのが大きな要因かと。



いえ、打順を入れ替えたことは関係ないと思います。



出塁率の高い選手を、より多く打順が回る1・2番に据えたい気持ちもわかる。


その選手が上手く機能してくれさえし、打線に活気を与えてくれさえすれば・・・・・・



そんな思いでの起用だったと思います。




たまたま快音が響かなかっただけであり、快音連発だったとしたら2連勝だったかもしれない。



快音を響かせてても結果は同じだったかもしれない。


ただ、今できる最善の策として今回の打線組み換えをしたことに文句は言わない。



打線を組むのは首脳陣。


打つのは野手。



ファンはそこで結果が出る事を信じて応援するしかないですから!!!






先発の大瀬良は良く投げた。



ホンっと良く投げたと思う。


計り知れないくらいのプレッシャーだったと思うが、それを微塵にも見せない気迫の投球内容。


アッパレだ!!!




本当に、大瀬良の力投に打撃陣が早めに援護してやって欲しかった・・・・・
















悔しいよぉ。・゜・(ノД`)・゜・。





昨日で今シーズンのカープは終わりました。




でも!





これからが、またスタート。



この先、秋季キャンプに春季キャンプ・・・・と続いていく。




そこで、今年果たせなかったものを奪い取りに行く練習をすれば良い。




だから





潰えた夢の先には・・・
新たなる夢を掴みに行ける場所がある!





今日からが、新たな夢を・・・・・掴みきれなかった夢を掴みにいくスタート!



下を向いている暇はない。



CSファイナルに進んだ2チームより、より早くスタートが切れるだけありがたいと思おう!!!




おっと!





今シーズンも長く楽しませてくれて
本当にありがとう!!!




そして・・・





野村監督。
5年間で戦う集団に育ててくれて
ありがとうございました!
そして
お疲れ様でした!!!




まずはゆっくり休んでください。




あなたが土台を作り上げた『戦うチーム』は、きっと新監督の下で『常勝軍団』へと進化すると思います!



本当にお疲れ様でした。








次期監督は緒方コーチが昇格するようですが、万が一別の人でもきっと奪い取れなかった『夢』を掴んでくれると思います!








さらに。






今シーズンもオイラのカープ記事に
付き合いくださった皆様。
ありがとうございました!!!




来シーズンに向け、英気を養いましょう!!!!!






広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜め込んでいたお好み焼きブログw

2014年10月12日 15時00分00秒 | 生活
いつだったかなぁ・・・・・・


思い出せないけど、いつぞやの晩御飯に『お好み焼き 悟空』が臨時開店し、お好み焼きを焼いたものですw





まぁ・・・・『もう飽きたよ』と言う方。



広島ブログ
ポチッとやって下さいw


『仕方ないなぁ、見てやろうか』と言う方。



最後までよろしくお願いします!m(__)m







と言う事でw





まずは生地を伸ばして魚粉を振る。





そこにキャベツともやし。

もやししか見えないかもしれませんが、ちゃんとキャベツもありますw





その上に豚ばら肉を4枚オン!



つなぎの生地を流し込み・・・・・・・






ひっくり返す!



キャベツを蒸す間、ホットプレートの傍らで






イカ天を炒める!


とりあえず、しっかりとキャベツが蒸されるまで、プレートの温度を調節しながらじっくりじっくり待つ。



その間





いただきます(爆)



もうそろそろかな?と言う頃合いを見て、先に用意していた






エビと



三宅水産の『がんす』を用意。



まずは





がんすで枠を作って、その中に炒めたイカ天を入れる。


さらにその上から




エビをオン!


がんすがイカ天とエビを守る、五稜郭状態wwwwwww





キャベツが蒸らされたな・・・・と思ったらお好み焼き本体を五稜郭とドッキング。






卵を割って伸ばして・・・・・





さらに本体とドッキング!




あ、ここまで見てもお分かりのように、今回はそばもうどんもナシです。





そして


ひっくり返す。






ソースを塗って完成!!!








半分に切ってみた。


がんすがコンニチワしてるw





そして。。。。。。。喰う!!!








あづあづあづあづあづ・・・・・・



おほう!


そばもうどんもないけれど、がんすの食感、炒めたイカ天のカリッとした食感、エビのプリッとした食感、さらにキャベツの甘み・・・・


その辺がうまーーーく重なり合って・・・・・






うまし!!!






まぁ自分が作ったものを自分で『旨い』と言うのもいかがなものかと思いますがねwwwww





今度『悟空』が開店するときは、麺類を加えてみるか・・・・・


さらなるトッピングを加えるか・・・・・


どっちかにしてみよう!!!!










ここまで読んでくれたみなさま、ありがとうございました!!!!




最後のお願い。


この下の広島ブログバナーをポチッとお願いしまーーーすw



広島ブログ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CS初戦、惜敗・・・・

2014年10月12日 10時00分00秒 | CARP

【前田健 無情の100球目】





くっそーーーー!。・゜・(ノД`)・゜・。




CS初戦は0-1の惜敗。


試合自体は緊迫する投手戦。





打線は相手先発のメッセンジャーを打ち崩せず。



初回の2死1・2塁と言う先制のチャンスをモノにできなかったことに加え、5回の1死2塁のチャンスも潰してしまったことが痛かった。







一方のマエケンも相手打線をしかkりと抑え込み、隙を与えない。



が!



落とし穴が6回にあった。



1死後、この日の100球目を福留にバックスクリーンに運ばれてしまった。


この展開での失点は痛い。。。。。。




マエケンは6回1失点で降板。





中4日で志願して登板してくれただけに、当然責められる内容でもなく、しっかりと先発の仕事は果たしてくれた。



ただ、メッセンジャーが良すぎたのか、攻撃陣に力が入りすぎていたのか、援護がなかった・・・・・



恐らく後者だろう。



メディアの扱いが、昨年は勢いがあったが今年はシーズン終盤に失速しただけに、カープに勢いがない・・・的な扱いだっただけに


余計に力が入ったんじゃないかと思う。






ただ!




これで終わるほど今年のカープはヤワじゃない!!!!!



きっと今日、やり返しゃーげてくれると思う!



それを信じている!





昨日、ヒースがまさかの中継ぎ登板をしたので、今日の先発は9割方・・・・大瀬良だろう。



彼もやり返しゃーげる気持ちは満載だろう!



打撃陣も然り。



チーム全体の反発力を信じて、今日もしっかり応援します!!!







昨日も甲子園を真っ赤に染めたファン。

恐らく今日も真っ赤になるだろう。


そのファンの前で・・・・・



逆襲じゃ!!!







やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
日本一と言う栄光へ続く赤い道を
熱く真直ぐに突き進め!!!





広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちきしょう・・・・

2014年10月11日 17時12分20秒 | CARP

負けた・・・・・


明日じゃ!明日じゃ!!!


まだ終わったわけじゃない!






広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廣島伝説 第2章スタート

2014年10月11日 12時00分00秒 | CARP

クライマックスシリーズ
ファーストステージ
今日開幕!!





無駄に叫びましたw





今日からCS1stシリーズ。






【コイ結束 今年も勝つ】

我らがカープは、敵地甲子園に乗り込む。



昨年のような・・・・・










ズムスタと見紛うような真っ赤な甲子園をもう一度!!!




もちろん、甲子園に行けないカープファンは、テレビで・・・ラジオで・・・・携帯の速報で、それぞれがそれぞれなりの応援&声援を送って欲しい!



当然オイラもそうするつもりだ!!!




現場にはいなくとも・・・・・






赤の魂は甲子園にある!




自分のできる限りの応援をしよう!


そして、結果に一喜一憂しよう!!!!



そんな機会を我々ファンに与えてくれたカープに感謝しつつ!






廣島伝説の第2章。



第1章が前半の快進撃と2年連続CS進出。



であれば、第2章は『下剋上』だ!!!






その下剋上は、2時間後の14時から始まる。





スタンドで応援する人、テレビの前で応援する人、ラジオの前で応援する人、形態やスマホの前で応援する人。



それぞれのファンの気持ちを一つに纏めて・・・・・・





いざ!決戦の舞台へ!!!









やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
日本一と言う栄光へ続く赤い道を
熱く真直ぐに突き進め!!!





広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと○○を変えてみた【昨日の続編?】

2014年10月10日 15時00分00秒 | ネタとか
さ、午後のくだらないネタ時間ですw




今日は、昭和から平成にかけての大人気特撮シリーズのタイトルを変えます。


その特撮シリーズとは【ウルトラマン】でございます。



その中の一つ・・・・








【ウルトラマンタロウ】



こちらを変えてみようと思います。



ちなみに、上記文章の殆どが昨日の記事と同じだと言うことは言わないでおくw





では・・・・・参ります!!!




































































ウルトラマン・・・・・・だろう?






見てわかるように・・・・・某国のウルトラマンです(爆)


パクるにしても、もっと程度のエエもん造れよwwwwwwwww




ま、もう一つの某国だと『ウルトラマンは我が国が生んだ特撮ヒーローだ』とか言いそうですけどwwwwwwwww






広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSへ中継ぎ強化と日本代表選出

2014年10月10日 10時00分00秒 | CARP
明日から始まる、CS1stステージ。


先発はヒース・マエケン・大瀬良の順かな?


そこに後方待機で野村を・・・と言う感じか。



問題は中継ぎ陣。


シーズン終盤、疲れが如実に表れた中田を筆頭に多少の不安感が残るのは事実。


先発ができるだけ長いイニングを投げてくれたら・・・・と思う。




だが、



一岡が帰ってきた!!!



前半戦の躍進を支えた功労者。


CSに間に合った!!!



これで中田や中崎、永川の負担が多少減るだろう。


それどころか、7回から贅沢に中継ぎをつぎ込めるかもしれない。


そういう意味で考えても、一岡の復帰はホントにありがたい!!!



よくぞ間に合わせてくれた!


加えて、九里も1軍に合流した。


九里は先発ではなく中継ぎだろう。


中継ぎ陣に厚みを増していこうと言う首脳陣の気持ちがはっきりとわかる。


一岡も九里も、その期待をしっかりと受け止めて気合を入れて仕事を全うして欲しい!!!



あとは・・・・ミコ。


なんだが、どうやら間に合いそうにもなくクローザーは中崎になる模様。

1stステージを勝ち上がり、ファイナルステージでのミコ復活を望むしかないのかなぁ・・・・










そして話は変わって。


11月10日の壮行試合から始まる、日本代表・侍JAPANの『日米野球』。


こちらの日本代表メンバーに







マエケン・菊池・丸の3選手が選出されました!



マエケンはチームの顔、いや・・・もはや日本球界の顔であり、日本のエースだから選ばれて当然。



菊丸コンビが、日本代表に名を連ねるのは2度目。



あれ?3度目だったかな?←曖昧w




まだ早いと思う?




否!



丸は昨年の盗塁王で、今年もリーグ最高出塁に小指のつめ先ほど足りなかったくらいで、十分代表に名を連ねるに値する。



菊池は言わずもがな。


昨年自身が打ち立てたセカンドでの捕殺記録を今年は上回り、リーグを代表する二塁手となった。



リーグ最多安打争いでは2位。打率も2位。


こちらも代表に名を連ねるのに恥じない成績を残している。



だから3人とも



堂々と日本代表のユニに袖を通してくれ!




そして、今年のカープの勢いそのままの活躍を見せてくれ!!!








やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
マエケン!丸!菊池!
胸に宿す『赤の魂』で
日本中を熱く燃やしてやれ!!!





広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと○○を変えてみた

2014年10月09日 15時00分00秒 | ネタとか
さ、午後のくだらないネタ時間ですw




今日は、昭和から平成にかけての大人気特撮シリーズのタイトルを変えます。


その特撮シリーズとは【ウルトラマン】でございます。


そのなかの一つ・・・・・






【帰ってきたウルトラマン】



こちらを変えてみようと思います。



今回の『変えてみた』は一文字だけ変えるパターンです。


本筋の変えてみたとはチョット違いますが、まぁお許しくださいwwwww




では、参ります!!!





















































































【匂ってきたウルトラマン】



通常、ウルトラマンが飛び立つときの掛け声は『ジュワッ!』ですが、このときは自分の匂いのあまり『ぐわッ!』と言ってのた打ち回るとかw




たまには洗濯しましょうwwwww








あ、変えてきたウルトラマン・・・・・なんてのはナシねwwwwwww





広島ブログ





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村監督、今季限りで退任

2014年10月09日 10時00分00秒 | CARP

【カープ野村監督辞任】



【CSは集大成に】



去年、球団に辞意を伝え慰留されていたから、今季で終わりだろうとは薄々感じていましたが・・・・


やはり、といった感じ。



野村監督を評するのに、よく『打線が固定されない』とか『前日活躍した選手を翌日使わない』と言うことが書かれていましたが


これが監督の標榜する『競争意識を持たせる』『1・2軍関係なく全員で戦う』ことに直結し、若手が育ってきたんじゃないかと思います。


そりゃもちろん活躍した翌日も使って欲しいとも思いましたけどね。





でも冷静に考えて欲しい。


5年前までのカープは、2桁借金が当たり前のチームで5位が定位置。


それを就任から5年間で5位、5位、4位、3位、3位と確実に成績を上げてきたし、戦えるチームに育て上げた。


また、この5年間で丸や菊池を筆頭に若手も随分成長した。


多くの若手選手が1軍でのチャンスをもらえたことは、チーム力の底上げに多少なり影響していると思う。



育成と言う意味では評価していいはずだし、成績を残してきたと言う部分も評価していいはず。





それをさぁ、バ○な輩が最終戦の監督挨拶のときにヤジ飛ばしてさ・・・・・・・


しかもそのヤジの内容が『責任取れ』だよ?



どこに責任取る必要があるんだよ。


去年3位で今年最下位ってんなら責任とる必要あるかもしれないけど、去年と順位は同じでも去年は借金、今年は貯金で終わってる。


この状態で『責任取れ』のヤジの意味がわからんし!



あ、話が逸れましたw




辞任発表のタイミングについて、野村監督は『後任人事やドラフトのこともあるので今になった』と言っています。


『なんでこのタイミングで?』と思われる人もいらっしゃるでしょう。



でも、このタイミングがベストだと思います。


後任監督に指名される(かも知れない)人は、このCSでの戦い方も勉強になるし、野村監督の言うように球団としてもコーチ人事も含めた調整が

少しでも早めに動けることは助かると思う。


そしてこれは希望ですが、選手が『監督にもう一度ズムスタで指揮を執ってもらいたい!そして胴上げしたい!』と奮起してくれたら最高じゃないですか!



もちろん、そんなドラマみたいに上手く行くことはないでしょう。




でもそこだけは信じたい!



勝ち抜いて、もう一度ズムスタで野村監督に指揮を執ってもらおう!


そして、最後は



日本一になって監督を胴上げだ!




後任監督に誰が就任するのか。


気になりますけど、今はCSに集中しよう!


監督退任の花道を飾れるよう、選手達に奮起してもらおう!!






やりゃーげちゃれ・・・



やりゃーげちゃれ・・・・・・



やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
日本一と言う栄光へ続く赤い道を
熱く真直ぐに突き進め!!!





広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートにご協力を!

2014年10月08日 14時30分00秒 | Weblog
ん?どこかで見たことあるタイトルだって?


気のせいだろ!とは言わない。


見たことある人は必ずいる。


と言うのも、超人気ブロガーであり、オイラの心のアニキであり、大親友でもある、銀蔵さんのブログのパクリだからね!



もちろん、銀蔵さんにはパクらせて貰う旨を伝え、快諾してもらっているのでお知らせしておく。






併せて、午前の記事と書き始めが全く同じだと言うこともお知らせしておく(爆)



さてタイトルの『アンケートにご協力を』であるが、なんのアンケートに協力しろと言うのか?が皆さんが思うところだろう。


ただ、変な宗教や訪販のために使うアンケートではないことだけはちゃんとお伝えしておくw




アンケートを簡単に言えば『ウチのブログの何に期待しているのか。それを選んで欲しい』って感じである。



ん?説明がわかりにくい???


文才も何もないオイラが書くんだからそれは仕方ない。

そんな方はコチラを参照していただきたい。





午前といい午後といい、どれだけ手抜きブログなんだ、と言う話であるw



まぁとにかく、ウチのブログに『どんな内容の記事を読みたい』と思って来て下さっているのか?


それが知りたいのだw




一応各記事はカテゴリーで分けているが、細かく書いていこう。





①:カープ記事


②:ネタ記事


③:侍記事(宮島侍や、過去のカープ侍記事も含む)


④:中東直己記事


⑤:呉記事


⑥:たまに書くマジメ記事


⑦:その他


⑧:そもそも全っ然面白いとも思わない。このブログが面白いと思っているのその自意識過剰ぶりがキモイ!





以上8つ。


この中から選んでいただき(複数回答可)、コメント欄にでも書き込んでくれたら幸いだ。




一応釘を刺しておくけど『協力したいけど強力過ぎて・・・』みたいな、くっっっっっだらない駄洒落はいらないのでよろしくwwwww






広島ブログ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする