goo blog サービス終了のお知らせ 

古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

もういくつ寝ると…~3F

2019-12-21 | ケアライフ古里
も~うい~くつね~る~と~、クリスマス~(*‘∀‘)

今日が21日なので、25日のクリスマスまであと4日となりましたね!
クリスマスからお正月まで、一週間もないなんて…((+_+))
今年もあと10日で終わるなんて……!!

そんな中、クリスマスの飾りを作ってみました(*´ω`*)
買ったものばかりじゃ味気ないですからね~、カラフルなものを手作りしました!

どん。

毛糸で作ったクリスマスリースです(*'▽')
作り方も簡単なので余った毛糸などあればすぐ作れちゃいます。

まずは毛糸の玉を1メートル程度の長さに切ってまとめます。(何かに巻き付けると楽ちん、私は棚の開き戸に巻き付けました(笑))
色をミックスするなら半分ずつがちょうどいいかと思います。一色でもきれいですよ。
そしてこの毛糸の束を…
三つ編みしていきます(*'ω'*)
緩すぎずきつすぎず…結構難しいのですが、多少緩くても何とかなります(`・ω・´)
こんな感じ
この編んだ毛糸の中にワイヤーを通します。
百均に売っているカラーワイヤーがおすすめ。太さも真ん中くらいのやつ(アバウト)
端から端まで通し、両端をつないで円にします。
あとは飾り付けるだけ!
ここからは皆さんのセンスですね~(*'▽')


好きな色で作るのが一番楽しいですよね。
飾りもたくさんあると「どれがいいかしら…」と迷う方もいれば、直感でパパっと飾ってしまう方もいらっしゃいました。
これだけでなくいくつか作って飾っていますので、是非ご覧になってください(*'▽')
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする