古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

~敬老会 4F~

2014-09-18 | ケアライフ古里
敬老会シリーズのトリを務めるのは4Fです。
4Fでは職員が趣向を凝らした3本立て


まずは入居者様の歌に合わせ踊りの披露


続いて、「ご長寿クイズ」


最後に「愛染かつら コメディー劇場」


職員の熱演に会場は大爆笑




記念品の贈呈では皆さん、喜んで頂きました

皆さん、これからも元気でお過ごしください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~敬老会 3F~

2014-09-17 | ケアライフ古里
今回は3Fの様子を紹介します


入居者様皆様にメッセージカードと記念品の贈呈
3Fでは、11月に100歳になられる「古里最高齢」の方がいらっしゃいます。




催し物では、三味線のボランティアの方をお呼びし、
民謡などを中心に披露して頂きました
入居者様も時折口ずさむ様子が見られたり、
「良い音だね~」と楽しんで頂けました




昼食時もご家族様を交えつつ、終始和やかに
お食事を楽しんで頂けました

次回は4Fを紹介します。お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~敬老会 2F~

2014-09-16 | ケアライフ古里
ケアライフ古里の敬老会では、午前の部として、
各フロアごとに催し物を実施しました

今回ご紹介するのは2Fです。
まずは入居者様の「敬老のお祝い」として、
メッセージカードと記念品の贈呈

そして、喜寿・米寿等の方々には色紙を贈らせて頂きました。

その後は、毎年恒例となりました「運動会」

2Fのご神体も運動会仕様になっていました。


まずは、ご夫婦で選手宣誓


紅白に分かれての「玉入れ」


入居者様・ご家族様・職員が入り乱れての「マシュマロ探し」
こちらは、入居者様ホーム長


最後はパン食いならぬ、「菓子食い競争」
一生懸命に応援をしたり、大きな声で笑ったりと
大いに盛り上がりました




昼食会では、ご家族様や職員を交え、美味しい食事に舌鼓
皆さんと一緒に楽しい一時を過ごすことが出来たようです。
ご参加を頂いた皆様ありがとうございました<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会&家族会

2014-09-15 | ケアライフ古里
ケアライフ古里では、9月14日に敬老会と家族会を催しました。
大勢の方にご参加を頂き、盛況のうちに終える事が出来ました。

今年も午前中に各フロアで趣向を凝らした敬老会の部と
ご家族様と一緒に昼食会。そして、午後には家族会と、
まとめて紹介するのは難しいので…、何回かに分けて紹介します

まずは正面玄関と各フロアを彩るお花

今年も素晴らしいお花が届きました




記念にお花と写真を撮られるの方がたくさんいらっしゃいました。


午後には、お食事を提供して頂いているミールケア様を代表して、
井出チーフ様と佐藤管理栄養士様に講演をして頂きました。

家族会を通して、ご家族様から貴重なご意見を頂きました。
参加して頂いたご家族様、ありがとうございました。

各フロアの敬老会の様子は、次回紹介いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービス古里 作品展!!

2014-09-14 | デイサービス古里
今年はデイサービス古里も1Fエントランスにブースを設け、
作品展に参加致しました。






様々なジャンルの作品が展示されていて、
中には、数十ページに及ぶぬり絵の作品sや俳句集などもありますので、
是非、手にとってご覧下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする