教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

NHKニュースウォッチ9でアクティブラーニングの話題

2014-11-20 | 番組、記事、書籍コメント
本日11月20日(木)のNHKニュースウォッチ9において、中央教育審議会での学習指導要領改訂に伴い、アクティブラーニングの記載がされる予定とのニュース報道がありました。

従来、学習指導要領は、「何を習得するか(What)」は言及してきましたが、「どうやって(How)」という学習方法について言及したことはありませんでした。そういう意味で、今回の改定は画期的なものと言えます。

アクティブラーニング=「学習者(すなわち生徒)の能動的、主体的な学び」というのは、知識基盤社会のみならず開発途上国でも注目されており、すでに小中学校などの義務教育では浸透しはじめている学習方法です。大学のファカルティデベロップメントにおいてもアクティブラーニング形式で学生に学んでもらう形式が増えつつあります。

このような変化に対応すべく、私は 「YouTube どんぐり教員セミナー」において、国内ではさきがけて教員向けの解説動画シリーズを2014年2月から制作しております。

アクティブラーニングについても解説しておりますので、興味関心のある方の視聴をおすすめします。

こちらになります(視聴無料)

どんぐり教員セミナー 023 アクティブラーニングとは  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人の強みと弱み | トップ | いつも不幸せな人々の「7つの... »
最新の画像もっと見る

番組、記事、書籍コメント」カテゴリの最新記事