G.W.中は前半が御蔵島ドルフィンツアー。
中盤は講習で後半は御蔵島ドルフィンツアーチームと八丈島チームに分かれてと久しぶりに大忙しでした。
ブログも手がつけられずサボりっぱなし.....。すんません。
後でまとめてアップしますです。
さて今日は海洋実習で「江の浦」へ。
アオリイカの産卵 始まりました!
日本で一番初めにアオリイカの産卵が始まる「江の浦」
毎年G.W.前に産卵床を沈めてアオリイカがやってくるのですが、せっかく入れた産卵床を無視して奥の
カジメ林に行ってしまうこともしばしば.....。
でも今年はドラえもん脇の産卵床でそのまんま産卵SHOWです!
もうすでに大盛況!
今日も1m近い巨体のオスがその半分位のメスを守りながらその数およそ30パイ!
大乱舞の大にぎわい!壮観でした!
海の中で生命が宿る瞬間!何度見ても感動的です。
透明度10~12m。水温18.5℃。海も快調!
是非是非お見逃しないように!
ご予約お待ちしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
中盤は講習で後半は御蔵島ドルフィンツアーチームと八丈島チームに分かれてと久しぶりに大忙しでした。
ブログも手がつけられずサボりっぱなし.....。すんません。
後でまとめてアップしますです。
さて今日は海洋実習で「江の浦」へ。
アオリイカの産卵 始まりました!
日本で一番初めにアオリイカの産卵が始まる「江の浦」
毎年G.W.前に産卵床を沈めてアオリイカがやってくるのですが、せっかく入れた産卵床を無視して奥の
カジメ林に行ってしまうこともしばしば.....。
でも今年はドラえもん脇の産卵床でそのまんま産卵SHOWです!
もうすでに大盛況!
今日も1m近い巨体のオスがその半分位のメスを守りながらその数およそ30パイ!
大乱舞の大にぎわい!壮観でした!
海の中で生命が宿る瞬間!何度見ても感動的です。
透明度10~12m。水温18.5℃。海も快調!
是非是非お見逃しないように!
ご予約お待ちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)