イルカたちも遊びまくりで最高のドルフィンスイムでした!
でも初日は雨。はたしてその後は........。
行ってきました御蔵島!
前回の混雑東海汽船と打って変わってガラガラ&なんと条件なしの出航!うきうき気分で乗船です。
そして御蔵の海はベタ凪で難なく着岸!!素晴らしい!
でも天気が今一、たまに雨パラパラ・・・
到着後、さっそくツアー参加二度目の河田夫妻はイルカへ。
残りは港へトレーニングへ。今回も港内 に亀いなかったな~・・・まだ少ないのかな?
トレーニングから戻り、イルカ帰りの河田夫妻に聞くとかなり良かったとのこと!!
最近は午前中にアタリが出る確率が高いかもです。
食堂やまやで昼食を取り、午後は全員でドルフィンスイムへ!
雨、風がだんだん強まる中、イルカ達かなり遊んでくれました!
2年ぶりに逢えた子とも遭遇し、楽しい一時をみんなで過ごせました。
が・・・天気がだんだんと悪化して行きます・・・
雨が風で横に降ってます・・・
もちろん大雨でナイトツアーも中止。
こりゃマズイ展開ということで、状態みて、イルカを捨てて早朝便で脱出しましょうとなりました。
がっかりしててもしょうがない!
行きました!念願の居酒屋カンブリ!
みんなでわいわい楽しい話で盛り上がり、御蔵焼酎 樹雨 をボトル一本空けて良い気分~~。
そして夜が明け、南西20mくらい吹く中(ほとんど台風です)
島内放送!欠航です!!
う~ん、やっぱり。と、ここまではある程度昨日の予想の範囲内。
三宅から漁船チャーターして逃げよっと!
なんて思っていたら悲しい知らせが・・・
風が強すぎて三宅からも船が出せないと......
午後の予報を見ても午後の東海汽船も超期待薄・ ・・
ヘリをチャーターしてる方がいたのでヘリで逃げたほうが良いとヘリ会社に電話を入れると、ヘリも欠航・・・
脱出手段が全くなくなり・・・やっちまいました・・・初延泊です・・・。
島に来ていた約100人が全員延泊。御蔵島に軟禁状態となりました!
もうどうにもなりませんよこうなったら。
天気は最悪で山探索も行けないし・・初めてニートな気分を味わっちまったのでした・・・!
ほんと御蔵は何が起こるか分らない島です!!
翌日は天気予報では大分落ち着く予報。
後は早朝便に乗って八丈経由で帰るか、早朝イルカを行って午後便で帰るかです・・・
予想では午後のほうが海況は良くなるはずだったので、早朝便で60人以上脱出している中ダイブキッズは居残りを選択。
すっかり回復した最高のお天気のもと、イルカと泳ぎに。。。。
と、これがもうとんでもない大当たりぃ!!
他の船もいないし、イルカは前日に誰も来なくて寂しかったのか、超超超フレンドリー!!
クッタクタになってもまだまだ離れてくれません!!なんて幸せなんでしょう~
しかも船に戻るとまたすぐに、遊んで貰いたいイルカがプカプカ船の横に寄ってきてくれたりと
超濃密なドルフィンスイムになりました!
最後は今まで見たことないくらいプンプクリンな可愛い赤ちゃんイルカにも逢えて気分最高!!
残り物には福?というのもなんですが、延泊と引換に素晴らしい一時を過ごす事が出来ました♪
御蔵島の源水をひいてある水飲み場。
御蔵の水はまろやかでとっても美味しいのです!
帰る前にペットボトル持参でおみやげに♪
後は帰りの東海汽船が無事着くのを待つだけ。
港で待ってる人がま~少ないこと。。
少しドキドキしたけどかめりあ丸は無事着岸!
た~っぷりイルカと遊んで午後便で帰る僕らはちょっと胸張り気味に船に乗ったのでした!
やっと帰れますぅ
そんなこんなで延泊になり、ナイトも行けずの今回のツアーでしたが、肝心なイルカが
超最高だったということで良しとしてくださいね~ みなさん!
本当にお疲れ様でした!
仕事にも穴空けてしまいましたけど、イルカ達が穴埋めしてくれたと僕は思ってます!!
ご参加のみなさん有り難うございました!
by NAOっぺ
御蔵島ドルフィンツアー7~8月分ご予約受付中!こちらからどうぞ♪
でも初日は雨。はたしてその後は........。
行ってきました御蔵島!
前回の混雑東海汽船と打って変わってガラガラ&なんと条件なしの出航!うきうき気分で乗船です。
そして御蔵の海はベタ凪で難なく着岸!!素晴らしい!
でも天気が今一、たまに雨パラパラ・・・
到着後、さっそくツアー参加二度目の河田夫妻はイルカへ。
残りは港へトレーニングへ。今回も港内 に亀いなかったな~・・・まだ少ないのかな?
トレーニングから戻り、イルカ帰りの河田夫妻に聞くとかなり良かったとのこと!!
最近は午前中にアタリが出る確率が高いかもです。
食堂やまやで昼食を取り、午後は全員でドルフィンスイムへ!
雨、風がだんだん強まる中、イルカ達かなり遊んでくれました!
2年ぶりに逢えた子とも遭遇し、楽しい一時をみんなで過ごせました。
が・・・天気がだんだんと悪化して行きます・・・
雨が風で横に降ってます・・・
もちろん大雨でナイトツアーも中止。
こりゃマズイ展開ということで、状態みて、イルカを捨てて早朝便で脱出しましょうとなりました。
がっかりしててもしょうがない!
行きました!念願の居酒屋カンブリ!
みんなでわいわい楽しい話で盛り上がり、御蔵焼酎 樹雨 をボトル一本空けて良い気分~~。
そして夜が明け、南西20mくらい吹く中(ほとんど台風です)
島内放送!欠航です!!
う~ん、やっぱり。と、ここまではある程度昨日の予想の範囲内。
三宅から漁船チャーターして逃げよっと!
なんて思っていたら悲しい知らせが・・・
風が強すぎて三宅からも船が出せないと......
午後の予報を見ても午後の東海汽船も超期待薄・ ・・
ヘリをチャーターしてる方がいたのでヘリで逃げたほうが良いとヘリ会社に電話を入れると、ヘリも欠航・・・
脱出手段が全くなくなり・・・やっちまいました・・・初延泊です・・・。
島に来ていた約100人が全員延泊。御蔵島に軟禁状態となりました!
もうどうにもなりませんよこうなったら。
天気は最悪で山探索も行けないし・・初めてニートな気分を味わっちまったのでした・・・!
ほんと御蔵は何が起こるか分らない島です!!
翌日は天気予報では大分落ち着く予報。
後は早朝便に乗って八丈経由で帰るか、早朝イルカを行って午後便で帰るかです・・・
予想では午後のほうが海況は良くなるはずだったので、早朝便で60人以上脱出している中ダイブキッズは居残りを選択。
すっかり回復した最高のお天気のもと、イルカと泳ぎに。。。。
と、これがもうとんでもない大当たりぃ!!
他の船もいないし、イルカは前日に誰も来なくて寂しかったのか、超超超フレンドリー!!
クッタクタになってもまだまだ離れてくれません!!なんて幸せなんでしょう~
しかも船に戻るとまたすぐに、遊んで貰いたいイルカがプカプカ船の横に寄ってきてくれたりと
超濃密なドルフィンスイムになりました!
最後は今まで見たことないくらいプンプクリンな可愛い赤ちゃんイルカにも逢えて気分最高!!
残り物には福?というのもなんですが、延泊と引換に素晴らしい一時を過ごす事が出来ました♪
御蔵島の源水をひいてある水飲み場。
御蔵の水はまろやかでとっても美味しいのです!
帰る前にペットボトル持参でおみやげに♪
後は帰りの東海汽船が無事着くのを待つだけ。
港で待ってる人がま~少ないこと。。
少しドキドキしたけどかめりあ丸は無事着岸!
た~っぷりイルカと遊んで午後便で帰る僕らはちょっと胸張り気味に船に乗ったのでした!
やっと帰れますぅ
そんなこんなで延泊になり、ナイトも行けずの今回のツアーでしたが、肝心なイルカが
超最高だったということで良しとしてくださいね~ みなさん!
本当にお疲れ様でした!
仕事にも穴空けてしまいましたけど、イルカ達が穴埋めしてくれたと僕は思ってます!!
ご参加のみなさん有り難うございました!
by NAOっぺ
御蔵島ドルフィンツアー7~8月分ご予約受付中!こちらからどうぞ♪