台風のウネリで着くかどうかちょっと心配だった御蔵島。
桟橋はカブる直前でギリの感じでしたがなんとか上陸できました(^_^)v
着いてしまえばお天気も上々。平和な御蔵島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/2397c8ca48f15337fd345d4ec03fa2e9.jpg)
午前中は練習。リピーターのみなさんは早速イルカへ。
午後はみんなでドルフィンスイムに出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/2c3b1670c215a2bd6a3c362d58286da0.jpg)
台風続きでしばらくニンゲンが来なかったせいか、イルカ達の熱烈歓迎!
いつにも増してたくさんのイルカたちに囲まれ遊びまくりのイルカ三昧!
凄かったですよぉー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/b14622ecd63f1c25d2fedad08bab42f0.jpg)
ちょっとお気に入りの一枚 ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/f7c57937af16cef2f14b0f10e90969fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a5/ca2ed2e8a55c996c94e1155ef84871b3.jpg)
この日は御蔵荘のお隣の神社で祖霊祭という祀り事が行なわれていました。
儀式の後、餅やお菓子がバラ撒かれて子供たちが争奪戦を繰り広げます。
みんないっぱい取れたかな(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/73e3dba35717117511d62038eedf70d3.jpg)
御蔵荘のディナーは御蔵島の食材をふんだんに使った絶品料理の数々。カンパーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/184b1ba9eab0bff6cd9c88f5be581ac8.jpg)
夕食の後は恒例のナイトツアーへ。
かわいーい?オオミズナギドリにみんなで大騒ぎでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/60ab4797181cb6cd592eca823950f242.jpg)
元気チームはそのあと「カンブリ」へ。
ないカクテルはないって感じのちょっとオシャレなカフェバー?です。
台風で貨物船が着かなかったので出来るメニューが少ないんですけど....との事でしたが、僕的にはPIZZAがあればオッケーです。
実は開店当初はイマイチだなぁ?と思っていたピザなんですが、来るたびにどんどん進化して今ではこれがないと!って感じに。ホント美味しいですよ!ご来島の際は是非!
翌朝ももちろんドルフィンスイムへ!そしてまたイルカまみれに!
たっぷり遊んで来ましたよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/7ddc67e9363f5df1bb8164064222c7f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/2d3477f02b252bdb506af71096abb550.jpg)
御蔵島のすべてをめいっぱい満喫した感じの今回のツアー。
ご参加のみなさん、ありがとうございましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/2eda34449356c6573f592d670115c061.jpg)
と、思ったら最後に思わぬアクシデントが!
帰りの東海汽船。
三宅島に着く少し前に「炎上している船を発見したため本船はこれより救助に向かいます」とのアナウンスが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/1f8de6be5a383ff518243cf314b81253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/fcc5bbfb95917b5cbdd309003d75d941.jpg)
乗員は救命ボートで脱出したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/9edf12f89279823a2fbbdb902ffa2a40.jpg)
無事、東海汽船に収容。
下田から来ていた漁船(釣り船?)だったそうですが全員無事で本当に良かったです。
非常時に備えてきちんと救命ボートや救命具が装備されていたのが素晴らしかったですね。
備えあれば憂い無し。マリンレジャーはもちろんアウトドア活動をする時はしっかりした準備を心がけましょう。
ということで、東京着は少し遅くなりましたがみなさんお疲れ様でした。
またお会いしましょうねー (^o^/~