今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

8/26-28 御蔵島ドルフィンスイムツアー

2016-09-01 21:28:30 | イルカ


ぐるぐる回りながらしゃべりっぱなしのイルカ!
台風が来るから早く帰りなよ〜 と忠告してくれてたのかな?(笑)

往路就航〜日帰り 水温30℃

せっかく黒潮ど真ん中に入ったというのに、史上初の進路をたどるUターン台風ライオンロックがひたひたと迫る御蔵島。
このルートなら27日中は大丈夫。でも帰りは・・・?という微妙な条件。もちろんキャンセルの方もいらっしゃったので途中予定変更にご了承いただけるみなさんだけでの出発です。

行きは無事着岸。港周りは静かな凪です。
28日朝までは橘丸も着きそうな感じかなと思っていたのですが、いざという時脱出するための三宅の漁船が台風に備えて陸揚げするという事になったので到着時点で日帰りが決定してしまいました。(現地では帰れなくなるということがないようにいつも最善の策を取っています)
 

それにしてもいいお天気 ♪ きれいな虹がかかっていました。

さて、一回限定となったドルフィンスイム。
島の裏側は台風のうねりが押し寄せているので行けません。
西側の凪の部分にいてくれー!と願いながら元気に出発です〜! 

さんざん心配した割には白滝のあたりであっさりとイルカ登場 ♪ 
黒潮ブルー!水温30度!凪ぎ!
最高のコンディションの中 た〜っぷり楽しむことができました! 良かった〜!


みなさん本当に良かったですね!
 
朝 着いて、イルカと泳いで、昼船で帰りというショートトリップになってしまいましたがドルフィンスイムは充実。
次回はフルコースでリベンジしましょう! ありがとうございました!

さて、ここでせっかくなので帰りに大島に寄って遊んでいこうか?という案が浮上。(夏の間は橘丸が大島に寄るのでそこで降りることが出来るのです)希望者の方だけで行くことにしました。

ということで夜は宴会(笑)

翌日はスノーケリングの予定だったのですが思いがけず寒くなってしまったので予定変更で動物園へ(笑)
大島の動物園はなんと入場無料なのです!
ライオンやゾウはいませんが癒し系の動物達でのんびりできますよ ♪

なぜか横倒しになったカメさん。運命やいかに!

ふれあいコーナーです ♪


動物園の後のお昼ごはんは「寿司光」へ。
入口にいるゴジラです。初代ゴジラは大島三原山の火口に落っことされたのですよ〜 (^^;)

大島名物。ピリッと辛い「べっこう寿司」

今日の料理はコイキング(笑)

ごはんの後は「御神火温泉」でのんびり旅の疲れを癒して帰路に。
みなさんお疲れ様でした。また次回お会いしましょう (^o^/~
 

 


8/25 初島スキンダイビング&体験ダイビング

2016-09-01 04:08:44 | ツアー・スクール

台風一過の初島。
お天気最高!海も凪で透明度もバッチリ!
久々に絶好の海日和となりました ♪

スノーケリングエリアには南の島からのお客様が!
 

イカのチビたちもいっぱい!
 
体験ダイビングのお二人も遠方から来ていただいた甲斐がありました。
ありがとうございました !
 

大好評の初島スキンダイビングツアー!
9月もエンドレスサマーで行きますよー!
ダイビングや体験ダイビングとの組み合わせも出来ます。
是非ご参加くださいね ♪
9/5(月)9/10(土)9/16(金)9/18(日)9/27(火)
¥9,000 ~
http://www.mikurajima.net/#!blank-1/jjf16


 


8/20 横浜国際プール/スキンダイビング練習会

2016-09-01 03:57:21 | イルカ

今日はプールでドルフィンスイム。
御蔵島に向けて準備完了バッチリですね!
本番、台風に当たりませんように☆彡


横浜国際プール/スキンダイビング練習会
9/9(金)9/15(木)19:00〜21:15
定期的な練習がスキルアップの肝!
当日参加もOKです。是非ご参加くださいね ♪
http://www.mikurajima.net/#!blank-3/p8y4s


8/19 初島スキンダイビング&体験ダイビング

2016-09-01 03:46:09 | ツアー・スクール

昨日は初島でスキンダイビング&体験ダイビング。
台風の合間を縫ってやっと行けました〜!

が、すごい人とすごい波とすごい渋滞でした。
お盆休みは終わったと思ってたんですがまだまだ真っ最中でしたね ( ̄▽ ̄;)

どこか海外の写真みたい?熱海から30分で行ける海にこんな世界が!

トルネードに突っ込む二人、かっこいいです!
 


体験ダイビングのお二人。
後半、波が荒くてちょっと大変でしたが楽しんでもらえてよかったです ♪

でもってMIX丼♡

ご参加のみなさん、ありがとうございました。
是非またご一緒しましょうね! 


8/17 横浜国際プール/スキンダイビング練習会

2016-09-01 03:31:38 | イルカ

今日は横浜国際プール。
お隣りはシンクロチームの練習で賑やかでした ♪

風神雷神 銅メダルおめでとうございます!
次は団体戦ですね。がんばれニッポン!

 

横浜国際プール/スキンダイビング練習会
8/20(土)9/9(金)9/15(木)19:00〜21:15
当日参加もOKです。空いてるので是非来てくださいね ♪
http://www.mikurajima.net/#!blank-3/p8y4s


8/16 大瀬崎 先端&外海

2016-09-01 03:19:46 | ツアー・スクール

今日は神子元ハンマーツアー!
の予定でしたが台風のため大瀬崎へ変更となりました。
このところことごとく西伊豆ばっかりですがそれでもこうやっていける場所がある伊豆の海はありがたいですね。

世間はオリンピック一色!がんばれニッポン!

キンギョハナダイの海

可愛い人気者です ♪

イバラカンザシ満開 ♪

 

神子元 いつ行けるかなぁ?

 


8/15 横浜国際プール/スキンダイビング練習会

2016-09-01 03:06:07 | ツアー・スクール

今日は横浜国際プール。
お盆休みも終盤とあってガラガラです。
広いダイビングプールを3人で貸切という贅沢 ♪

明日は神子元ハンマー予定ですが…台風ですね★彡
大瀬か井田かな〜?


横浜国際プール/スキンダイビング練習会
9/9(金)9/15(木)19:30-21:15
是非ご参加くださいね!
http://www.mikurajima.net/#!blank-3/p8y4s 


8/9-11 御蔵島ドルフィンスイムツアー

2016-09-01 01:53:31 | イルカ

往復条件付就航 水温26-28℃

台風も無事通り過ぎてくれて、と〜ってもいいお天気の御蔵島。
今回は初めての方が多かったのでほとんどのみなさんが午前中は練習へ。
リピーターのTちゃんだけがイルカへ行ったのですが、なんと船長さんと二人だけの貸切でイルカもたっぷり遊んでくれたそうです。良かったね〜(^0^)/

午後はみんなでドルフィンスイムへ出発!

早速イルカ発見!というか見つかっちゃった感じ?(笑)ご挨拶に来てくれました。
 


ゴキゲンなイルカたち ♪


美味しそうなタカベもいっぱい。(夕食に出てきました。笑)

ということでディナータイム ♪
 
素敵な夕焼けでした ♪
 

翌朝のドルフィンスイムもたくさんのイルカたちに囲まれました。いいお天気〜 ♪

ちょっと反応の鈍い人や連れない人を「夏のイルカみたい」と言ったりしますが(笑)実は夏のイルカは春先や秋と比べるとあまり遊んでくれなくて素通りしてしまうことが多いです。そのかわり水温が暖かくて透明度の高いのが夏の魅力。海が青いとそれだけで気持ち良いですね ♪

マエカケさん登場!顔だけで誰だかすぐわかるスーパーアイドルなのです。


つれないイルカも多い中、みんなの周りをぐるぐるサービス中 ♪


さよなら、またね〜 (^o^/~
 

ご参加のみなさん、ありがとうございました。
また次回お会いしましょうね (^o^/~
 

御蔵島ドルフィンスイムツアー
9~11月ご予約受付中です
盛り上がる後半の御蔵島へ是非!
http://www.mikurajima.net

空席状況・詳細はHPでご確認ください
◆9/2-4(金夜-日)
◆9/12-14(月夜-水)
◆9/20-22(火夜-木祝)
◆9/23-25(金夜-日)

◆10/7-9(金夜-日)
◆10/14-16(金夜-日)
◆10/28-30(金夜-日)

◆11/4-6(金夜-日)
◆11/11-13(金夜-日)

 

 


 


8/7 井田

2016-09-01 01:01:31 | ツアー・スクール

台風の影響で予定していた初島がクローズになったので井田へ移動。
同じ伊豆でも西伊豆と東伊豆では風や波の当たる方向が違うのでコンディションもまるで変わってきます。
西伊豆は快晴べた凪ぎのグッドコンディションでした。

海の中はキンギョハナダイが咲き乱れる海中楽園 ♪
 

に混ざって、アカオビハナダイがいっぱい!
しかも見事な婚姻色!しかも浅場で(15m位)こんなに簡単に見れるなんて♪

と思って目の前に降ってきたのを数枚撮ったうちの一枚。
あれ、もしかして?と見返してみたら放精の瞬間が写ってました!(もや〜っとしている部分です)
 
クマノミ撮影中 ♪
 
ご参加のお二人。ありがとうございました。
今回行けなかった初島。次回リベンジしてくださいね(^o^/~ 


8/3-5 御蔵島ドルフィンスイムツアー

2016-09-01 00:08:24 | イルカ

往復条件付就航 水温26-28°C

今日はとんでもなく良いお天気の御蔵島!素晴らしい青空です!
午前中はいつも通り練習組とイルカ組に分かれて.... 。
午前中のドルフィンスイム。
なんとオキゴンドウの群れが現れたそうでみなさん興奮して帰ってきました。
午後もいないかなぁと期待していたのですが.... 。

午後になって島の中で火事が発生してしまいました。
消防署のない御蔵島では島の消防団の方を中心に島民の皆さんが総出で消火活動にあたります。
島民の皆さんの懸命な努力でなんとか火は一軒だけでおさまりましたが午後のドルフィンスイムは中止になってしまいました。
御蔵島では30数年ぶりの火事だったそうです。消火活動に当たった皆さんお疲れ様でした。

この日の夜は御蔵島の花火大会!
人口300人ちょっとの島に打ちあがる花火は2000発。
小さな島の大きな花火大会です! 

翌日はドルフィンスイム!
水温も徐々に上がってイルカたちもたっぷり遊んでくれました ♪

ドルフィンスイムのイメージを絵にしたらこうなる!みたいなワンシーン。

ご参加の皆さん、色々とご迷惑をおかけしてしまいましたが本当にありがとうございました。
また来年のご参加をお待ちしています。