Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

同業他社との共演

2025年02月16日 | プロセカ
プロセカがあんスタさんとコラボしましたよっと。
記念ガチャも出ました。
………女尊男卑が常のプロセカではほぼ見られない並びになっとんなw
男子衣装のみのガチャとか初めて出てねーかwww

と言うか、あちらさんの設定と客層的にも女子キャラとは1ミリも接触させられないとみたw
まぁ、わかうwww

どうやらあちらさんの会場をお借りしてこのメンツでイベントを開催する、との模様……冬弥と彰人は今アメリカに居るって設定だった気もするがそこは超越しているのだろう、お祭りだからな。
先方からはこちらの(男子)キャラ達と方向性が似てる方々が出向しているようだ。

司みたいに元気印だとか類みたいにあやしいとか、冬弥をモデルに誘って来たりとか彰人みたいにこの星の一等賞になりたかったりとか(風評被害)………聞き慣れない声に異和を感じるとかねーですお(目逸らし)



尚、リアルにライブイベントも開催される。

チケット購入タイプだろうので俺はスルーしてるんだけど、昨日も序章みたいな短いのが開催してされたのか?
盛大にトラブルが起きたようなんだが(お知らせだけは読んだ)

再公演とかなんなら円盤化とかは難しいんですかね、大人の事情とかありそうですし。
……来週の本公演(上記の)までにフォローが間に合えばいいなぁ(他人事)

ええまぁ、俺的には明日のKAITOの記念日のが重要なものでね。そこはね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる事は解析であって怪異からの救出とかは請け負ってません

2025年02月15日 | ゲーム
『都市伝説解析センター』

最近多いんですかねドット絵表示のゲーム。

とは言えここまでがっちりドット絵のみの表記だとファミコン時代レベルの解像度の荒さなのに、十分に怖さを感じられるんだからこれはこれですげい。

特典付きだったのでバッジ付きだったんだけど

個包装されてたからゲームソフトのパッケージに傷とか付かなくてほんとぉに良かったれすぅ(なにかの含み)

で、調査員限定スペシャルセットという名の限定版にはよくある音源円盤とブックレットの他に

ボードゲームも同梱されてます∑(゚Д゚)え、珍し。
(限定特典は後日別途入手出来る可能性もある。となってるのはダウンロード版を購入した層に向けてなのかも)

都市伝説とか言うから霧崎水明(バッジとパッケージ右のあやしい男性)思案だと思いきや

水明ではなくネウロだったッ((((;゚Д゚)))))))

一応人間だけど千里眼だからねぇ。しかもただの千里眼()とも違うので正体は悪魔でしたっ⭐︎とか言われても納得出来る世界観。

立場は所長なんだけど車椅子ユーザーなので行動値に難があるからなのか、パッケージ左の女子を騙くらかして調査員にして手足に使ってます。ほんまネウロやん。

また彼女も元々特殊能力(なんか見えちゃう系)持ちだったのだが、その『視える』能力を活用する為にコマンド指示でメガネ装備にもなります。

………ペルソナかな?


との感想が出るくらいには冒頭をプレイ済みですが、本来発売日は13日だったんすよ。
そりが「メンゴ、配達遅延するやで」とのお知らせと共に14日に届いたと………誤差の範囲じゃないですかやだー。

まぁ、メタファーのクリア後にリアル脱出ゲームを一本挟んでとのスケジュール的には丁度いいタイミングで届いてくれたとも言うのでなんの問題もねーれす。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだね、褌の日だね

2025年02月14日 | プロセカ
本日は全国一斉褌の日な訳ですが(じゃあトプ絵に錯誤がねぇか)←なんて書いてたら丁度テレビで褌で水行してるお坊さんが出ててなんか頭が下がった

プロセカでもバレンタインライブがあった訳だが、何故かワンダショだった。………何故?

男女間のチョコのやり取りがあったとは言え仲間内のやり取り感が強いのと、何よりチョコの制作にあたり

鳳家のシェフの手を借りた

との一文の衝撃が大きかったせいだろか∑(゚Д゚)

…………鳳グループのお嬢様さぁ………(但し野生児)


更にはライブがワンダショのセカイのぬいぐるみ(住人的なポジ)に勇気を出して貰う為のショウ(のリハ)をするにあたってで、そんでなんでチョイスが『ちがう!!!』だったのか(歌詞冒頭が「ワン、ツー、ナン‼︎」と言う辺りで察して頂きたい←無茶振り)

まぁ元気と勢いはありますが。
ボカロチームは『ロミオとシンデレラ』リンがちょっとおねぇさんぶりたかった模様。

そいでイベントコメントのカイトはともかく

みのりが怖いです。

そんでこんなみのりにも訓練されたアイドルの遥ちゃんはにっこり笑顔で(なんならアイドルスマイル炸裂で)受け取るのでせう。

………現在モモジャンのイベントが進行中で、イメージスチルの遥が辛そうだったので足して割って緩和されてる気がしないでもない。


さて、ミスドで買ってきたバレンタインコラボドーナツ食わんとな。明日の朝飯にだが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やな有言実行

2025年02月13日 | だがしがし
と言うわけで結局あの後にちいかわとハチワレ(2個目)を確保してきた俺が通りますよと。

ウサギが無いのは売り場に出て無かったからです。と言うかもうウサギだけ無かったと言うか(ちいかわ、ハチワレがラスイチだった)

未開封のオマケがたっぷし入ってるたぶん次の分の袋は目の前(と言うか前に見た時と同じ位置)にありました。でも

このオマケが欲しいから開封して陳列してくれとお願いする厚顔さは俺には無かったとです(一応)


……来週行ったら袋に入ってたのも陳列されてるかもなので再訪しようとは思ってる(結局か)

その前に別の店で見かけるかもだがそこは運任せなのでなんともね(´・ω・`)コレダカラオタクハ


なんて事をグダグダやってたら板チョコがえぐい枚数で溜まる訳だが、板チョコはたまにバキバキと食べたくなる事があるので特に問題はないと思ってゆ。


2月はチョコの累積赤字(?)が尋常でないのは毎年の事なので特に気にしてない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永い旅がようやく終わる(終わったとは言ってない)

2025年02月12日 | ゲーム
『メタファー』トロコンしますた。

と言うか、収集率とか表示されんのかよ∑(゚Д゚)

プラチナトロフィーゲット時にトロフィーがアニメーションで表示された時は「いつから⁉︎」と思ったもんだが、それを上回ったジャマイカ( ̄д ̄;)

しかしトロコンまで粘った猛者が3%そこらとか、おまいらどんだけ。

でも普通にプレイしてたら当然獲れてるハズのトロフィーさえ100%ではないのだから、超初期で屈したとかもんげーまったり進めてるとか、個人差が著しいのかもしんない。知らんけど。


取得率で次に低いのは裏ボス撃破、その次が弱体化ナシのラスボスとか……まぁ順当ではあるのか。

裏ボスは前回に言ってた事を覆しますが、やっぱりエリザベスはベルベットルームに居たようです(違)

これが難易度最下位だと出現しない仕様(そしてそもそも二周目以降でないとな模様)なので、下から二番目の難易度で撃破して、それからノー弱体のラスボスを殴りに行きますた。

最悪ここから難易度を下げる手立てもありましたが、でなくてもレベルが99〜97なら(しかも全員が全職業を最大レベルまで育成)ポンコツが地道にやってもなんとかなったのでやっぱり筋肉って大事だよなって(マッシュル信者)

しかしラスボスの完全体さんは行動値1の状態で『行動値を4増やす』を連発してくれるので、瀕死にこそならんでも長時間のたたかいになるので面倒っちゃ面倒れすた( ̄◇ ̄;)


でもこれでとうとうトロコン出来たので満足……と言いたかったけど実は見聞録(NPに話しかけて得られるミニ情報)がいっこだけ取りこぼされてるから収集率99%なんよorz

初期に(しかも取得条件がかなりシビア)獲り損ねた見聞録は泣く泣くプレイのし直しで回収出来たけど、こちらも同時期に発生してたのになんで取りこぼしたのかと言うと

フツーに攻略本と付き合わせている時のチェックミスって言う情けなさorz

………いいの、いつかなんの制約(攻略目的)もナシの4周目にダイブした時に埋めるから。
いつやねん。とのマジレスはぬるーしときます。


でもそれ以外は全部ゲットしたので気は済んだ(*´꒳`*)



まぁ本当に冒頭っちゃ冒頭だからその気になればすぐ埋まるんですけどね?(いま3回目のエンディング前)←このタイミングでセーブ出来るってのもなんかすごいが
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする