画像に説得力が無いですが『ファンタスティック・ビースト』を観てきました(昨日)
…動物好きにはたまんねっす、CGの技術が上がって本当に良かったなぁと、しみじみ思いました。特にグリフィンみたいな、でも6枚羽根のあの子とか(セラフかよ)
だから、獣キャラの商品をお土産に買うつもりだったのだが…
…なんで人間画像のグッズしか無いのか。あと、特に印象にもない看板っぽい系統の文字列あいちむ。…いや、あれはあれでキライじゃないけど、俺が欲していたのは獣どもだから、野獣だから。
やはりあれかね、CG製作した会社との契約だのなんだののオトナの事情が絡んでくるってとこなんですかね……
なお、これがハリーポッターの続編ポジションのせいか、売店にはハリポタのグッズも売ってたんだが……シリーズ長いせいか、同人誌系の絵柄のグッズが結構あって草。←しかも明らかに売れ残ってる感のあるヤツもあって大草原
で、結果ゴジラさんのファイル(前に来た時は見なかったので追加分かと)と、一応ビーストのブックカバーな。
…最近よー映画館でブックカバー買ってんなぁ俺様……
…動物好きにはたまんねっす、CGの技術が上がって本当に良かったなぁと、しみじみ思いました。特にグリフィンみたいな、でも6枚羽根のあの子とか(セラフかよ)
だから、獣キャラの商品をお土産に買うつもりだったのだが…
…なんで人間画像のグッズしか無いのか。あと、特に印象にもない看板っぽい系統の文字列あいちむ。…いや、あれはあれでキライじゃないけど、俺が欲していたのは獣どもだから、野獣だから。
やはりあれかね、CG製作した会社との契約だのなんだののオトナの事情が絡んでくるってとこなんですかね……
なお、これがハリーポッターの続編ポジションのせいか、売店にはハリポタのグッズも売ってたんだが……シリーズ長いせいか、同人誌系の絵柄のグッズが結構あって草。←しかも明らかに売れ残ってる感のあるヤツもあって大草原
で、結果ゴジラさんのファイル(前に来た時は見なかったので追加分かと)と、一応ビーストのブックカバーな。
…最近よー映画館でブックカバー買ってんなぁ俺様……