『スマホを落としただけなのに』
映画になった時に観に行きたかったのだが、出来なかったので原作を買った訳だが。
…あ、スマホを落としたのは主人公の女子でなくて、その彼氏(未満?)だったのか……
そもそも本来のタイトルは『パスワード』だったようだ。で、賞を捕って改変して映画化もされたと…
……いやそれはいいんだが、後述の別の作家さんによる解説が…過剰に讚美し過ぎてて、なんと言うか誉め殺し臭いんですがそこは。警察捜査の描写部分が弱いと評されていたとか、別に言わなくてもいい事言ってるし……仕事で書かされてるだけでホントはキライなんですかねぇ(半笑)
でも確かに、あの辺りの解説は弱かったかなぁ…(目逸らし)
コレが映像化された時に、ほにゃららのシーンはどう再現されてたのかねぇ(ゲス顔で)とか思ったので、地上波放送とかされたらチェックしようかと思います。
…ネットセキュリティって、当人よりもガードゆるゆるの友人・知人から垂れ流しになるんですなぁ…怖いコワイ。
映画になった時に観に行きたかったのだが、出来なかったので原作を買った訳だが。
…あ、スマホを落としたのは主人公の女子でなくて、その彼氏(未満?)だったのか……
そもそも本来のタイトルは『パスワード』だったようだ。で、賞を捕って改変して映画化もされたと…
……いやそれはいいんだが、後述の別の作家さんによる解説が…過剰に讚美し過ぎてて、なんと言うか誉め殺し臭いんですがそこは。警察捜査の描写部分が弱いと評されていたとか、別に言わなくてもいい事言ってるし……仕事で書かされてるだけでホントはキライなんですかねぇ(半笑)
でも確かに、あの辺りの解説は弱かったかなぁ…(目逸らし)
コレが映像化された時に、ほにゃららのシーンはどう再現されてたのかねぇ(ゲス顔で)とか思ったので、地上波放送とかされたらチェックしようかと思います。
…ネットセキュリティって、当人よりもガードゆるゆるの友人・知人から垂れ流しになるんですなぁ…怖いコワイ。