Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

間違い探しみたいになってねーかコレ

2020年12月08日 | ゲーム
いぶくろ聖志のオリジナル箏曲集と箏の入門書です。

入門に関しては「せめて文化箏を買ってこい、話はそれからだ」なのだろうが、円盤付いてる本ならそうでなくとも滑り込めるかなと。

しかし、帯に居るのは当然御本人なんだが……撮影の方向性が異なるせいか、それぞれで別人みたいになってて草。

……どっかのメンタリストみたいだったり、木村かな?みたいだったり……

最新書の『いとあやし』は髪型が師範みたいな事になってるのに着物の柄は髑髏に蜘蛛の巣との歌舞伎者っぷり……流石だな、サイコパス(褒め言葉)←そらテーマがテーマだし


現在は後頭部が(後ろの)三人揃ってカリアゲーズの筈。つーか、この顔でイケメンって呼ばれるのが嫌だとか、何様だって話だよなぁ(デビュー当時の件を蒸し返すな)


明日には真夏の大新年会の円盤が届きます。………副音声は……入ってないのかねぇ。期待はしてるんだが、入ってのは前のレーベルでだったからなぁ……
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする