goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

このまふゆ、久しぶりに死んだ魚の目してるんだがそこはいいのか

2022年10月11日 | ゲーム
見ての通り幼女とのふれあい(ほのぼの)シーンなのに((((;゚Д゚)))))))

そんな訳でプロセカのイベント終了しますた。

2周年記念のイベントも同時進行しているからか、基本的には毒親ママンの圧を喰らってるまふゆがそんな中でも外部イベントに参加出来てて今ココ。な展開だったんだが。

………親の監視下にある学生に自由裁量を与えるキッカケってやっぱりボランティア名目が友好なんだなぁ(独り言)


シブヤの地域イベントにアイドルチームが朝イチに、バンドチームが午前の部のシメ、路上ライブチームが素人枠のシメに、ショウチームが夕方からの企業協賛枠のトップで参加してて、ネット活動チームのニーゴは概ね観客側に居た訳だが。

まふゆは学校から派遣されたボランティアとしてステージ付近で案内役を請け負ってたんだけど、まふゆとしては救護に興味あるっぽかったんだよな(自身の心情すら汲み取るの難しい子だから無自覚みたいだが)毒親には医者になるように誘導されてたけど、看護学科の受験が気になっていた様子だから……この流れでいつか揉めるんだろうな、って先読みはいいとして。


そういやワンダショって企業子飼いのショーマンだからプロ枠なのか∑(゚Д゚)
とか思ったのは秘密でもなんでもないとして………バイトではあるが専業でもあるんだったなこいつら。アイドルチームは収支もあるし利益換算は綱渡感あるのに反して(路上バイトチームもそこはトントンか。バンドチームも)ワンダショは一番財布の心配してないチームだよな、身内に雇い主のお嬢様も居るし一時摘み出される心配もあったものの、すっかり大樹の陰だし。


とか言う立場だからではなかろうが、ワンダショの黒幕…違った、構成作家件役者の類が土壇場で怪我してそれをまふゆがフォローするとの流れになってだな。

そう来たか。そこはそこで丸く収まったが、まふゆの件の解決はまだまだ先やろなと。





あ、2周年ネタについてはまた明日で(長くなるオカン)

内容はほぼ自白でつorz
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする