![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/79a09546f218d1e0896b4e97443fff8e.jpg)
以前、100均(seria)で見かけてて、でもその時は必要性を感じなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/f258dc4d40fd19e5b3d2cb0e401c7cdb.jpg?1675336294)
ネッコ飛び出し注意(玄関扉に貼るタイプ)
のマグネットステッカーなんだが
………必要性を感じたので買ってきたお。
前は扉が開いても出る心配の無かった猫様が、外ネコにつられてぬるっと出るよーになっちまったんだお………orz
これはっ……おじ猫であったパティーンのヤツ‼︎∑(゚Д゚)
ふくまるみたいにシュババババッ‼︎と出ては行かなかったので、すぐ近くで棒立ちになってた所にそーっと近寄って確保したけどさ(この時に焦って大声や不安を感じさせる声を出したらアカンとは認識してたのでそこだけは気をつけた)
こんなん貼ってても出られる時は出られるし、そもそも開閉のタイミングで警戒しとくのが下僕の責務な訳ですが、ちなみに裏面はこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/f258dc4d40fd19e5b3d2cb0e401c7cdb.jpg?1675336294)
…………こっちは……一生使わずにいられる事を望むがな。
非常時持ち出しバッグを作った時に猫様の分も用意はしたけど、あの時とは状況が違うからなぁ病理食の面で。
かなり改善されてはいるけど、まだお医者の管理下だからぬ。
去勢手術したついでの時にマイクロチップも搭載させときゃ良かったかなぁとも思ってる。
忍者って割とどの年代にもウケがいいような。ナウなヤングはナルトとかの影響なんやろか。
キタローを助け出そうと奮闘するアイギスこそが正ヒロインでは、とかとも言われていたような。え、ゆかビ?知らんな。