Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

マイナーチェンジを疑って待って正解だった件

2022年10月18日 | 日常
これもDAIS◯案件なんだが、実はここ数年選んで買ってたカレンダーと言うかスケジュール帳と言うか。

画像では分かりにくいが、プラの表紙の下に紙表紙がある仕様である。

ちょっと前にDAIS◯に行った時はプラ表紙の無い、紙表紙のみの同仕様タイプしか無かったのですお。


俺氏、マウスパッドとの兼用にしている為、それじゃ困るのでその時は買わずに待ってて正解。

なんだよ出るんじゃんw最悪、今使ってるヤツのプラ表紙を強引に流用したろかい思うたわ。


狭いPC前デスクの活用には(見た目はともかく)有用ですけん。
最初はB5の使ってたけどA5ので間に合うと言うか丁度いいと言うか(個人差があります)


あ、裏面が方眼仕様なので使い終わった後は破って取っておいてます(でもなかなか使わないんだよなぁ)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わかってる‼︎俺、絶対店員さんに引かれてる‼... | トップ | コンビニでアイス買うのとか... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2022-10-18 23:00:00
以前は裏をメモ帳代わりに使っていたな。最近は裏表印刷されてるのを使う事が多いが。

舞台化でまた新たなファンを獲得した感あるドラマダ。未だにたまに思い出したようにグッズ出たりするしな。

まぁ現代を描くにあたり、社会問題も扱わざるを得ないのかもなぁ(てきとう)。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事