Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

また、お会い出来ましたね( 意味深)

2018年01月26日 | ゲーム
改めて『死印』をコンプリしますた。

追加シナリオが色んな意味でヤバい(恐怖もだがコンプラ面で)そして、登場キャラの愛され具合も今回露呈したのかなって(半笑)


女子キャラは、下は小学生から上はマダムまで幅広いのに、一番人気は白衣眼鏡の広尾ちゃんだったようですな(断言)流石、初登場を全裸内臓まみれとの荒業でやらかした大人のお姉さんは違うゼ!!

平素は研究にしか興味の無いような残念女子に見えて、脱いだら凄いんですってのがギャップ萌えなのか。下着も清楚な白だし(但し、ぱんちーの生地は少なめ)………いや、もう……眼福ですなぁ、とり憑かれてっけど(そうでもなきゃ脱がんと)


で、トロフィー目的で再度シナリオを辿る際に、今度は前とは(と言うかいつも)とは違うキャラも使ったりしてみたんだが……それで判った事もあるね、おにいちゃん、マジでダメな方のオタクだね(車内トーク)

だが、探索イベントではちゃんと活躍してくれたり(それに比べたらあのデブは…)追加シナリオではなんともGJな働きをしてくれるんだよな。

つまりあれか、主人公が内心めっさ見下してたが結果見直す固定ルート配置ってヤツか。←少なくとも登場ゼロだったキャラよりはコイツも愛されているのかスタッフに


最後の最後が冒頭への強制ループなのを除けば、本当にいいゲームだと思います。…冷静に考えたらかなり制限した場所設定を使い回…いや、上手くやりくりしているし、話ももーちょっと長くても良かったのにー、とか思いもするのだが、それでも満足度は高いのは完成度の高さ故だろうな。

これからもこーゆー上手い作品を作って頂きたいものです。作るよな?グッズ展開しまくってんだし評価が高いの実感してる筈なんだし(予約数に伴う特典のランクアップの件)



…ところで俺っちはびたさん版の『死印』を何処にしまってしまったんでしょうね……(なんでみつけておかないのか)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らりるれロケットだーん♪

2018年01月25日 | ゲーム
ポケセンがボスキャラフェアを開催してたので全力で乗って来た。

専用の箱まで用意されてたし発注品のリストにも名前あったのに、実際に届いた箱はいつものだったので、なんでやねん。と思ってたら……

中に丸々入ってたー!!Σ(゜д゜;)

ああそうか、流石にあんな大箱サイズでは用意してなかったか(どんだけ←バッグがな)ちな、Sサイズの箱が混入されてた模様。だが美麗状態で取得出来たのでむしろこれで良かったとも言える。


俺っちとしてはサカキ様は外せなかったし、あとは見た目でグラサンピカチュウ(スカル団って言ったげなさいよ…)をチョイスしたのだが、やはりこのピカチュウは人気なようだな、ランキング一位ですわ。


しかしなんだかんだでピカチュウのぐるみが増えてるなぁ、これも一種のねずみ算なのかなぁ(真顔)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず1周

2018年01月24日 | ゲーム
トロフィーの取得順番をまずは『救済』で一気に進めたかったので、そんで一度クリアまで行ってみますた。

『死印』PS4版

…まぁ、追加シナリオは『破壊』になっちまいましたが、これからトロフィー埋めの為に一話目から『破壊』の取得をしてから改めて『救済』にし直してから進めるとの二度手間上等をかます気満々です。

……にしても、追加シナリオのクリアセーブをしたら、タイトルに戻る事なく強制的に一話目冒頭に直結ってシステムはマジでどうなん……いや、オイラはいいんですけどね……


尚、追加シナリオは印人全員が生存している真エンドの状態からでないと始められない模様……あとは解るな?


………しかしなんだ、色んな意味でアウトじゃねーのかなこの追加シナリオ……いや、多くは語れないから語らないけど(まだ、な)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶望した( 日野の判断に)

2018年01月23日 | ゲーム
レイトン娘のアニメの放送枠が決定した訳だが、よりによってフジテレビだった件、超至急。……あ、やっぱいいです(諦めと共に)

日曜朝8時半からか……モンハンの枠のようだな。いや、そこはいい(どうでも)

根本的に『フジテレビ』の時点で嫌な感じしかしなかったのだが、第一話のゲスト声優が今井翼(初アニメ)………やはりかフジテレビェ……


つまりコレはあれだね、アニメ作品として一定レベルの水準を保ったアニメーション作品として作りたい訳じゃなくて、まんが雑誌やオモチャ(女子向け)を販売する為の宣伝素材のコンテンツとして垂れ流すだけだから、話題性重視の使い捨てのつもりですが何か?と、そう言う……そう言う事かーーー!!Σ( ̄皿 ̄)

ちくそう、主人公の中のひとはしれっとすげ替えたから、アニメとしてちょっとはマトモに作るつもりがあるものだと判断したのは早計だったじぇ……三ヶ月先の未来に嫌な予感しかしませんわ。


つまりあれですかね、レベルファイブはいよいよ『レイトン』シリーズを劣化の一途を辿る消耗品として、使うだけ使って磨耗させるつもりになったとの理解でオケ?



……レイトン教授(とアッニ)が草葉の陰で泣いてるぞ……
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり早いのはお近くのセブン

2018年01月22日 | ゲーム
ちゅー訳で、先に書店で購入した本の、シリーズ…と言うか、同主人公の登場作(シリーズやんけ)がこちらでそ。

まぁ、なにもこんな『不要不急のヤツは外に出るんじゃねーぞゴルァ』な時に取りに行った訳ではなくて、ちょっと前に回収してきたヤツではあるのだが(二週間前はちょっととは言わない。だが梱包解いたのは昨日とか)


…前のもだが、今回のもすげー分厚い文庫本です。流石海外物の翻訳物、書籍の規格も違うようだ(いやなんとなく)


次に読むのはコレをしようかねぇ(現在『64』が後半戦)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする