Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

僕と契約してちょっと死地に出向いてよ

2019年03月21日 | ゲーム
モルガナのようなぬこがいるなと思ってたら、モルガナどころかインキュベーターだった(白目)

『十三機兵防衛圏 プロローグ』

プロローグと言うだけあって、まんま導入部だけだったんだが…なにせメインキャラ十三人分それぞれで、ともなったら、そらな。

水彩画のような画面なのにキャラも風景も動く動く(半笑)いやぁ、技術の躍進てつげい。


内容としては…時間と人格が跳躍・混濁するタイプの、エヴァ?(雑なまとめ)

だって学生年齢の子供たちが戦闘の為のロボに搭乗するとかぁ……一人だけ戦時中のヤツがおるやんけ(学ランだが脚にゲートル)と思ってたら実際には二人いたし、そしてマジに先の大戦の時代からの参入だし。あ、未来人もいますよ?

ただ、単なるロボット物と違うのは、時間跳躍が任意だったり巻き込まれだったりで、まぁ何かと混ざる混ざる。主に人間関係が。

なにせATLUSの犯行なので(?)BLを女子に誤認されそうになる展開とか、女装男子に恋慕して時間を飛んでまで追ってしまう男子(硬派)がいるとか……ちょくちょくけしからん事をやらかしてくれてまったくもってありがとうございます!!

あ、女の子同士の友情もよいですよ。スケバンちゃんがいい子。


とまぁ、なんだかんだでくっそややこしい設定の詰め合わせで理解の難易度は高いんだが(公式に関係図図面を出して欲しい件)実に期待値は高いと言えますか。ただ。

拡げすぎた風呂敷きをまとめるにまとめられなくて、結局開発中止に追い込まれかねないニオイがぷんぷんしてるかなって(-ω-;)



…ATLUS、ガンバ(半笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言う問題じゃない

2019年03月20日 | ゲーム
『和楽器バンド大新年会2019さいたまスーパーアリーナ2days 竜宮ノ扉』

最初はいつも通りに密林にオーダーかけてたんでふが…早期購入特典的に何処で買っても付属するポスカ(五枚組)が付いた場合は割引しないからそのつもりで(キリッ)とのふざけた表記がつきやがったので、密林の予約を破棄してセブンネットで予約し直しますた。

…それさぁ、密林限定の特典の時にしかやったらアカン手法じゃね?

値段云々よりも、舐められた感じがムカついたんで変更したんだが(尚、密林で特典が付かないヤツとちょっとしか違わない)…発売日ってホントは今日なんだけど、取得したのは昨日なんだよな……なんだよ、フラゲまでできるとか、セブンネットのがマジお得やまいけ。


さて、中身。今更なんだが、ゆう子りんは演舞のターンもあるのにちゃんと声が出てて、流石に詩吟師範は基礎が違いますなぁ(たまに円盤と節回しが違うので生歌と立証)しかしそれよりもある意味凄いのは尺八か。演奏中にかなり飛んだり跳ねたりしてんのにちっとも音がブレねぇ。

他の楽器に比べても誤魔化しようの無い奏術なのになぁ、やはりこちらも師範としてのスペックと言うヤツか。とか思ってたんだが。

二時間のライブを観た友人に「あれ、あてぶりなんだろ?」とか言われたらしい……

しかも、副音声のコメンタリーでめっさメンバーに弄られてやんの……大さん、ガンバ(涙を拭きつつ)


今回はたまアリって事でか、センターステージがあったりフライングがあったり(…寄りによって高所恐怖症の和太鼓がな)また違った良さがありましたが…これ以上は箱を大きくしない方がいいらしいな、和楽器の音響的に。

だから、日数の方を増やすとかなんとかそんな展望もあるらしい。老若男女のみならず国籍を越えて集客してる訳だからな。てか、今回の客席もなかなかの平均年齢の高さでしたは……

いや待て、孫どころかどうかしたらひ孫もいそうな爺さんもいたが、親に抱っこされてた幼児もいたから、足して割って……ええと、どうなんだろ、これ(混乱)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は十年後と言ったな?あれは嘘だ。

2019年03月19日 | ゲーム
PS4版『NG』クリアしますた。

追加要素はゼロでしたが、ちみっとだけ改善はなされたのかもしれません。アーケード移動が1シーンに短縮されただとか、究極の選択()では全てのパティーンを自力で出さなくても勝手にグラフィックは補填されてくれてたとか(たぶん)

……取り敢えず、トロフィーは揃ったので終った事にします。

葉月が風呂場で大量の亀と戯れるシーン(深読みしたら負けだからな?)の、次のシーンが埋らないってなんだΣ( ̄□ ̄)!!

まさかあれか、葉月を選んだ後のイベントシーンでビジュアルが追加されたとかそんなか(確認無しでの風評被害)だとしたらますます葉月が嫌いになるんだが(返す返すも未確認)←葉月がキライと言う事ではなく比較対照の上でどうしてもだな


個人的には親友ルートだけ再視聴出来ればそれでよいので。てか、ノーマル(あれでかよ)エンドでもトゥルーエンドでも、空良(デフォ名でプレイしてまふ)の事どんだけ好きなんだオマエ、としか思えなくて実にけしからん(誉め言葉)


でもさぁ、普通に考えたら、怪異バッチコイのアイドル女子より、ビビリの仁侠幼馴染み男子のが護ってやりたくならね?一歩間違ったら病院送りにされるけど、それは些細な問題だし(真顔)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれ程か振りも失念する程の、狩りの釣果

2019年03月18日 | ゲーム
『どうぶつの森 Animal Crossing』〜しんせいかつ・まいにちがとくべつ〜くじを狩ってきますた。

久し振り過ぎて勘の鈍ってる可能性もあったんだが、本命だったB賞が獲れたので問題無い!!


…いや、あるか、あるわ…新生活って言うんなら、末等はノートで良くない?←文具スキー

カードケース(G賞)はまだしも、ジッパーバッグ(F賞)ってなんだ…いや、五枚入りだからまだいいけど。

デザインタオル(E賞)は実は真っ赤なたぬきハウジングのが欲しかったんだが……そこは皆が思う所だったのか、もー無かったですわ。

尚、このシリーズでやたらと残ってたのがジョニー(打ち上げられカモメ)だったのがなんとも……

あんなにも嫌われ対象の腹黒タヌキの人気を下回っているのかあの転売屋は。←貿易って言ってやれよ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああっと!!( 回避)

2019年03月17日 | ゲーム
先日、魔窟のあちらこちらに散布されたままの未読誌をひとまとめにしてみた俺っちがいた訳ですが。

小説版弾丸論破の、霧切ちゃんと白夜様のヤツ、もしかして最新刊って未だに買ってないんじゃね(゜Д゜;≡;゜Д゜)

取り敢えずセブンネットでは扱ってるのは確認したんだが…『十神』(下)って、買ってた気もするんだが?

…と思って、場所としては丸見えなのに、意識下の死角になってたとこにて下巻ハケーンΣ(゜д゜;)

……早まって購入しなくて良かったな……あぶねーあぶねー。

でも、霧切ちゃんのはやっぱりなかったので、結局取り寄せはするようかなって。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする