<高取山付近からの眺望>
[復刻版] 冬の丹沢;高取山・仏果山縦走
(山旅スクール第10期)
2008年2月13日(水)
【過去の2月の登山を特集】
<登山地図>
<プロフィールマップ>
※この図の左から右へ歩く
■貸し切りバスで相川ふれあいの村
丹沢の文化さんには興味があったので,山旅スクール10期の高取山・仏果山山行に参加する.鎌倉に済んでいる私には,個人で行くには交通の便が大変に悪いところにある山である.このような山へ行くには,山旅スクールの山行に参加するのが便利である.
今日,指導を受ける山岳ガイドは,サンダーウエストさんとカメさんの2人である.
集合場所の横浜駅西口に6時30分に到着する.
中日臨海バス貸し切りバスに乗車した綿達は,6時50分に横浜駅西口を出発する.途中,本厚木に立ち寄って,ここから乗車する受講生をピックアップする.
私たちを乗せたバスは,9時55分,相川ふれあいの村に到着する.
ストレッチを行った後,ガイドから注意事項を伺った後,10時09分に登山を開始する.
歩き出してから暫くの間は長閑な林道歩きが続く.そして,10時18分,高取山登山口に到着する.登山口には立派な案内杭が立っている.
■谷筋を登り尾根に出る
登山口から登山道に入ると,谷の右岸沿いで,やや急な登り坂が西南西の方向に続く.辺りは鬱蒼とした森林の中である.
10時21分,鉄の欄干が付いた小さな橋を渡って,谷の左岸に出る.登山道はほぼ180度に近いほど右に曲がって,トラバース道になる.階段道を辿って,高度を稼ぐ.
10時29分,尾根(標高225m)に出る.ここで10時35分まで休憩を取る.
鹿除けの柵沿いに登り,10時51分,トンネルを上を通過する.ここから,尾根沿いに南西の方向に登り続ける.
11時12分,林道に出る(標高380m).ここで11時30分まで休憩を取る.
<10時26分,大平の案内杭を通過>
■高取山山頂
標高が高くなるにつれて,雪が増え出す.
12時09分,標高550メートル地点で,6本爪軽アイゼンを装着する.アイゼン装着が不慣れな人も何人か居られる.2人のガイドが全員のアイゼン装着をチェックする.アイゼン装着に意外に手間取って,10時35分,ようやく歩き出す.
幅が広くて,比較的勾配が緩やかな登り坂を登って,12時55分に高取山山頂(標高705m)に到着する.
ここで昼食を摂る.
昼食を摂りながら,高い展望台に登って,西側に広がる宮ヶ瀬ダムの眺望を楽しむ.素晴らしい眺めである.
<山頂の展望台から真下を見る>
<高取山山頂>
■宮ヶ瀬越えから仏果山へ
13時22分,高取山を出発する.
13時41分,宮ヶ瀬越えを通過する.雪の尾根道を南東の方向に歩き続ける.
14時15分,仏果山山頂(標高747m)に到着する.ここで,30分ほど休憩を取る.仏果山の山頂にも,高い展望台がある.この展望台からの眺望も素晴らしい.
<仏果山山頂からの眺望>
■雪山訓練をしながら林道へ
14時15分,仏果山を出発する.
下山途中,随所で雪山歩行の演習を行う.
■相川ふれあいの村に下山
16時27分,林道に出る.林道を下って,16時56分,登山口に無事下山,舗装道路を歩いて,17時09分,相川ふれあいの村に到着する.
クールダウンのストレッチを行ってから,本日の総括を行う.
■リッチランドで入浴後帰宅
17時36分,中日臨海バスの貸し切りバスに乗車した私たちは,相川ふれあいの村を発車する.
18時09分,リッチランドという温泉場に到着する.この温泉場の位置は良く分からない.ここで1時間20分ほど入浴と軽食を楽しむ.
19時20分,リッチランドを出発.19時51分に本厚木に到着する.貸し切りバスは,さらに横浜駅西口まで行くが,私は本厚木で下車する.
本厚木から小田急電鉄の電車に乗車する.相模大野,藤沢を経由して,21時30分頃,無事帰宅する.
<ラップタイム>
10:09 相川ふれあいの村歩き第
10:18 高取山登山口
10:29 尾根に出る(標高222m)(10:35まで休憩)
10:51 トンネルの上
11:12 林道に出る(標高380m)(11:30まで休憩)
12:09 標高550m地点(12」35まで休憩;アイゼン装着)
12:55 高取山山頂(標高705m)(13:22発)
13:41 宮ヶ瀬峠
14:15 仏果山山頂(標高747m)(14:45発)
※途中で雪山歩行練習
16:27 林道に出る
16:56 登山口
16:59 自動車道に出る
17:32 相川ふれあいの村着
[山行記録]
■水平歩行距離 5.0km
■累積登攀高度 592m
■累積下降高度 573m
■所要時間(休憩時間込み)
歩き出し 10:09
帰着 17:32
(所要時間) 7時間32分(7.32h)
水平歩行速度 5.0km/7.38h=0.67km/h
(おわり)
「丹沢の山旅」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/e724df4788bd5044a8e492fa9e524061
「丹沢の山旅」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/8a6550d5b906a3c71e352352b1cc73e7
********************************
[編集後記]
2012年2月7日(火) 雨後曇 季節外れの暖かさ
夜半から,かなりの雨が降り続いている.
何時ものように,3時半頃,目が覚めたが,どうせ山へ行けないので,二度寝をしてしまう.
久々に,ほぼ終日家に籠もって,絵の制作に励む.家の中だけで終日過ごすと,歩数は1000歩程度で終わってしまうことを発見する.明らかに運動不足である.
それにしても,今日は,妙な具合に暖かい.外へ出ると,“モワ~っ”とした生暖かい.もちろん,暖房は全く必要がない.
テレビの気象情報によると,東京だけでなく,すぐ隣の藤沢北部はかなりの寒さのようである.この寒い所と暖かいところの境目に,今すぐにでも言ってみたい気がするが,気がつくのが遅すぎたので無理.
幸いなことに,明日は天気が回復しそうである.
「よぉ~しっ! 明日は塔ノ岳へでも行ってみるか・・・」
(愚痴おわり)
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前