中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

初夏の那須三山;茶臼岳・朝日岳・三本槍岳縦走(前編)

2015年03月15日 06時22分54秒 | 北海道・東北・北陸
                           <ガレ場を行く>[復刻版]  初夏の那須三山;茶臼岳・朝日岳・三本槍岳縦走(前編)            (湘南カラビナ隊)         2006年6月16日(木)~17日(金)※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く . . . 本文を読む

閑話休題;俺って気楽な存在…?

2015年03月13日 04時08分25秒 | 閑話休題:日々雑感
         閑話休題;俺って気楽な存在…?2015年3月13日(金) 今日(2015年3月12日)の読売新聞の人生相談欄で,「…80歳の母親が,海外のツアーに積極的に出掛ける.もう歳だから危ないので止めてと言っても聞かない.いっそのことパスポートを取り上げようと思う…」という主旨の相談が掲載されていた. ”なるほど,80歳といえば一般には . . . 本文を読む

[復刻版]残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(3)

2015年03月12日 03時52分24秒 | 北アルプス
                                <冷池山荘からの眺望>[復刻版]   残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(3)           (アミューズトラベル)       2006年4月29日(土)~5月1日(月)※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,  しかも古い . . . 本文を読む

[復刻版]残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(2)

2015年03月11日 04時56分00秒 | 北アルプス
                       <爺ヶ岳を目指して>[復刻版]   残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(2)           (アミューズトラベル)       2006年4月29日(土)~5月1日(月)※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,  しかも古い記録です.でも参考に . . . 本文を読む

[復刻版]残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(1)

2015年03月10日 04時49分56秒 | 北アルプス
                    <大町駅付近から北アルプスが見える>[復刻版]   残雪の北アルプス;鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(1)           (アミューズトラベル)       2006年4月29日(土)~5月1日(月)※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,  しかも古い記録です. . . . 本文を読む

[復刻版] 真冬の奥多摩;雷電山ハイキング

2015年03月09日 02時26分01秒 | 関東・伊豆箱根・上信越
                        <雷電山山頂からの眺望>[復刻版]     真冬の奥多摩;雷電山ハイキング           (太田わたすげ友の会)          2007年1月13日(土)※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.  アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,  しかも古い記録です.でも参考にして頂 . . . 本文を読む

富士山とネコに癒され泥んこに泣く丹沢:塔ノ岳(今年11回目)

2015年03月06日 04時20分07秒 | 丹沢の山旅
                               <花立山山頂からの眺望> 富士山とネコに癒され泥んこに泣く丹沢:塔ノ岳(今年11回目)          (単独山行)       2015年3月5日(木) 晴後曇■月煌々 三月にもなると朝の気温も随分と温かくなり,何となくスッキリと起床できるようになる. 何時ものように,4時10分に自宅を出発して大船駅に向かう.西の空には月が煌々と輝 . . . 本文を読む

閑話休題:やっと合点がいった水素自動車

2015年03月05日 03時20分03秒 | 閑話休題:日々雑感
        閑話休題:やっと合点がいった水素自動車2015年3月5日(木) つい先日来,水素自動車が話題になり始めてから,私は水素自動車って本当に省エネになるんだろうかという疑問がが頭にこびり付いて離れなかった. …というのも,肝心の水素をどこからか取り出して,それを圧縮して水素タンクに貯蔵するまでの工程で,一体どのくらいエネルギーが要るんだろうか.そのエネルギーを消費してまで水 . . . 本文を読む