
アメリカン...
大会終了後、恒例の補習。
目的は、今シーズン導入したクランク等のテスト。

なぜかニゴイは好活性

釣れても小バス...

やっぱりニゴイ祭り...
本日4本目...

スティーズ ブリッツのガイド破損...

立木にぶつけてエンジンも傷だらけ...
まず、クランクのテストでは、前日に買ったスケアブロー48をテスト。
大会当日も数投したが、根係りするためすぐに外したので本格的にテスト。
メーカーのサイトで「小魚の~」と解説が入っていたように、基本的なクランクベイトの概念がオレが求めているものと全く違うので、残念ながら売り払うことに決定。
特定の条件ならハマるんだろうけど、このルアーは信じて投げられない。
続いて、コリガンSR。
これまたオレの理想とはかけ離れたルアー。
続いて、ストライクキングのKVD1.5ノンラトル。
これもパッとせず、根係りで1個ロスト...。
今シーズンの期待ルアー№1だっただけに、ちょっと残念。
春の水がクリアな次期はちょっとだけ釣れたんだけどね。
ただ、まだまだ可能性を秘めているので、もうちょっとテストを重ねる必要があるね。
次は霞ジャカジャック。
スケブロもそうだけど、評判通りには釣れないね~。
これも信じて投げられない。
といった感じで、タックルボックスの肥しをだいぶ片付けられるかな。
今回も補習の授業料は高かったけど、普段、ルアーのテストなどをする機会がほとんど無いので、有意義な時間となりますた

帰りのパーキングにて

次の日、車を下からのぞきこんだら、スロープでのダメージを発見...