今回の長野旅行は 非常に 人 に恵まれている気がする
この日も 宿に車を置かせて頂いて タクシー移動
『松本城』 と告げると
自前で用意してある 松本城城下マップを頂く
どうやら 昨日の視察で入った門は 正門ではない様だ
『じゃあ 太鼓門まで(笑)』
太鼓門にて 下駄小僧
ココが 今も残る外堀を渡って入る正面口
そうだよなぁ 昨日の場所は 開放的だった
松本城は東に にらみを利かす為の城だったそうで
東からの侵略を想定して 東向きに築城されたそうですよ
で この門をくぐると
見えてきました! 松本城!
ココが昨日のビ~ルフェスの場所ね
内堀を渡り あの門で入城券を購入
ココが 黒門かな
で
広い!
風が抜けて気持ちが良いです
あれ・・
城より サムライが気になるらしい(笑)