93month&10周年 その10 天守にて

2015年05月28日 | 親バカ☆成長記

 

国宝の前にて

小田原城も登りましたが 明らかに違いました

なんて言うのかなぁ 気配があるんですよねぇ 雰囲気が

みなさん 靴下履いたままでしたけど

裸足が非常に気持ちいい

階段は急です

『殿ぉぉ~ おまちくださいぃ~』

至るトコロから 城外が見渡せます

『カメがいる~』

お堀に カメがいました

ココで幾人の侍が・・

小指をぶつけて つらい思いをしたのでしょう・・・

そんな事に 思いをはせつつ

さらに上層を目指します

混み合っているんですが

展示品を見ながらなので さほど気にならず

古い物大好きですからねぇ~

撮ってますねぇ~

コレは撮りたくなるなぁ~

 

まだまだ登りますよ

松本城って 外から見ると 5重なんです

でも なかは6層になってます

ココが 秘密の1層 倉庫だったとか

柱の はつり紋が 綺麗です

 

さて 最後の階段です

ココは一番急で 一段が大きい・・・

登りにくい 角度61度 4メートル・・・

さあ 着きましたよ

いやぁ~ 風が気持ちいいぃぃぃ~

 

ココ 真ん中

二十六夜神様が祀られているそうです

 

いやぁ~

松本城 楽しいですねぇ~

『へぇ~』と思うトコロが沢山あって

今の家にもあればなぁ~ なんて機能も沢山

もう一度 ゆっくり見にこようかな

御座所にて

 

ご来城 ありがとうございました!

おしまい

 

コメント