前回の記事の翌日から口内炎が急に広がってきて本当に食べるのが苦痛になった夫。経験上一番食べやすい(でも激痛らしい)のが味をつけないお粥。でも量が食べられないから顔がげっそり。なんか顔色も悪い…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/b79038656bb3f6f84fbddfdf57aca3eb.jpg?1640264832)
介護用品の売り場で購入してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/93cf2c4a0fc6faf5061e5e44aa234b34.jpg?1640266322)
元セラピー犬としておとうさんを癒やしましゅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/ebdb83f9b5f2c915aff8ffd31d1b2077.jpg?1640266323)
セラピー犬の試験も受けてないけど、癒やしてみせましゅ!
そこで買ってきたのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/b79038656bb3f6f84fbddfdf57aca3eb.jpg?1640264832)
介護用品の売り場で購入してみた。
鮭と野菜とかおかず系はお粥に混ぜて、さつまいもやほうれん草のペーストはパンにつけて食べている。でも一番ヒットしたのは右上の茶碗蒸し。ツルンとしていて食べやすいって。
でもロキソニン飲んでも痛くて痛くて、ついに主治医に相談して、とりあえず休薬して1月始めに診察を受けてからどうするか決めることになった。もともと二週間飲んで一週間お休みの予定だけど、この口内炎が一週間で治癒するとは思えないし…。
何かと気忙しい年末なのに絶不調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/93cf2c4a0fc6faf5061e5e44aa234b34.jpg?1640266322)
元セラピー犬としておとうさんを癒やしましゅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/ebdb83f9b5f2c915aff8ffd31d1b2077.jpg?1640266323)
セラピー犬の試験も受けてないけど、癒やしてみせましゅ!
シッポの娘たち、頼んだよ😅