もしかしたら、とても好きな言葉のひとつかもしれない・・・
小学校の担任の先生に、「 お前は 理想が高いからなぁ~。 」 って 言われたことがある。
高校の時、肺結核になって 学校を長いこと休んだことがあるけど、 復学したとき、何とか
みんなに追いつこうとして、母に、「 世の中には どうにもならんこともある。 諦めなさい。」
って言われたこともある。
ちょっと意味は 違うだろうけど、 行き詰った時も、何か目標を見つけて、 それに近づく方法を調べ、
それなりの対策を練って 自分を磨き、 自分なりの 高みを狙う・・・
まあ、60歳のおばちゃんには、 いかにも ふさわしくない生き方 かもしれませんけどね~。
友達には、「 頑張りすぎんようにしいや~。 」って言われてる。
でも、やっぱり 頑張ってしまっていますね、 気が付くと・・・
いずれは、あの世に続く人生 なんでしょうけど、小さな もうあとひとキラリ! を求めているんでしょうかね。
いつも 前を 理想みたいなものが 行きます。 獲物みたいなものでしょうか?
どちらかと言えば ものぐさな性格なのに・・・ 自分でもよくわかりませんが、 結構、戦っています、毎日・・・
変ですかね~??