今月末で、パソコンインストラクターを 辞めることにしました。
自分的には、あっぱれな 決断です!!
決めてしまうと、すっ~ と 気分が 楽になれました。
少し 無理をしていたのかもしれない・・・
家では、両親が、まるで お母さんが 帰ってきた 子供のようです。
お好み焼きが 食べたい・・・ こいもの炊いたのが 食べたい・・・ など。
考えてみると、毎日、夜遅くまで パソコンに向かっていた。
ああ、これ もうしなくていいんだ・・・
忘れないように 常に イレギュラーな テキストに目を通すこともない・・・
何でも お聞きくださいね・・・ なあんて いい格好 してたから、 常に勉強
していたわけやな~
でも、楽しかった!!
ちょっと 早めに 辞めさせてもらえたので、あまり寒くならないうちに、大阪の店の
整理も出来る。
おじいさんのリハビリも 週2回 に出来る。
今日は、早速 体操教室に申し込んだ。
「何が目標ですか?」と尋ねられた。
「仕事は終わったけど、90歳と86歳の両親の介護のスタートです。持久力をつけたいです!」
と、まあ、ちょっと カッコイイ!!・・・??
さあ、あと 2回の授業を しっかり終えて、 新しいスタートです!!