☆毎日をキラリ!と

キラリ!と光るのは、ちょっと無理かもしれないけれど、どんなことにも前向きに・・・

「夢中」 は 「努力」 に 勝る

2018年09月13日 | 日記

新聞か 何かの記事で 読んだ言葉・・・

妙に 納得できる。


「夢中」には 「努力」より 大きなエネルギーが ある。

眼に 星が入り、一気に 駆け上がって つかみ取れたときって、「夢中」 だよね。

英語で表現すると、PASSION ?

 

確かに 何かを 極めようとするとき、 努力だけでは どうしても 届かないと 感じる

ことがある。

反対に やる気は 十分あるのに、何で 上手く いかないんだろうか と思うことも・・・


それでも やっぱり 前を向いて 行きたいもの!


ちょっと 関係ないかも しれないけれど、

私たちの世代って、余程のお金でもない限り、豊かで 穏やかな 老後は 望めそうにない。

それが 現実。

普通に コツコツと 努力を 積み重ねるだけで その老後 に 向かっていくのでは、ちょっと

悲しくも  苦しく も ある。


ちょっとした 贅沢かもしれないけれど、 (気持ちの 贅沢 やね~  )。

今からであっても、挑戦していく 気持ちを 忘れずに、毎日 少しだけ わくわくしながら、

眼に 小さな星を 輝かせて・・

これからを 過ごしたいと 思っている。


まずは、目の前にある 山を上ってみたい。

「滴天髄」と「泰山全集」を 体得したい!

もしかしたら、その先にある には 届かずに 人生を 終わってしまうかも

しれないけれど・・・

どうして こんな 小さな本で  世界が広がったり、 楽しかったり、 何か目標に近づいて

いるような 気持ちになったり 出来るんだろう?   

不思議である。

 

とりあえず やりたいことを  少しずつ  夢中で やってみたい!

「少しずつ  夢中・・・」って 変?

いや、そんなことはない!


家族よ、時々 なま返事 だったり、ぼっー と していても 許してほしい!!


「何 ぼっー と 机の前に 座っとるねん?!」 と 息子に 言われる・・・  が、


PASSION は、熱中と 葛藤の 連続なので ある!


80歳になったとき、「う~ん、良かった 良かった 」って 思えるような

人生に 向かっていることを 理解してほしい。