![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/220893d9529f0ce386f26ad1f62489ac.jpg)
皆さん、昨夜は本当にありがとう。お客さん、ミュージシャン、スタッフ、POLKAの方々、全ての人に感謝したいワンダフォーな夜でした♪
弾き語りはいつも通り緊張感たっぷり、ぶっつけ本番の山下君やKawasyが加わったセッションは新鮮で、メンバー全員での後半は、こちらもほぼぶっつけ本番ながら全員バッチリ対応~音楽を演奏する喜び汁が溢れるひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/ca1db46a0813422d7d8e593d391434d2.jpg)
7.21 Polka Dots ブクロ・バースデーイベント
第一部(弾き語り)
1.陽だまりの中で
2.Daylight
3.チャーリー
4.見上げる空にRainbow
5.someone
6.遠い渚
7.月のスケルトン
8.僕はSteppin’ Stone(with 山下洋)
9.Love Somebody(ビージーズ~P.P.アーノルド)(同)
10.ニューオリンズピアノ~Monkey Train(with Kawasyピアノ)
11.星に祈りを(同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/00c9d482fdddb1cfcc5b467446d14e02.jpg)
第二部(with 中野トオル、マーヴェラス田中、Kawasy)
1.Smile
2.希望の街
3.遠い旅人
4.月の川
5.いつの日かすべて
6.フォトジェニック
7.Sick Of Love
8.Season Cycle
・・・・・・・・・・・・・・・・
アンコール~即興リクエスト
9.恋の5000マイル、SWING
10.JOY
11.夢の薫る町
12.嵐の恋
・・・・・・・・・・・・・・・・
ケーキ入刀、ビンゴ大会(景品「Daylight」弾き語りCD、ピック、ライヴリハ見学権(笑))
弾き語りはいつも通り緊張感たっぷり、ぶっつけ本番の山下君やKawasyが加わったセッションは新鮮で、メンバー全員での後半は、こちらもほぼぶっつけ本番ながら全員バッチリ対応~音楽を演奏する喜び汁が溢れるひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/ca1db46a0813422d7d8e593d391434d2.jpg)
7.21 Polka Dots ブクロ・バースデーイベント
第一部(弾き語り)
1.陽だまりの中で
2.Daylight
3.チャーリー
4.見上げる空にRainbow
5.someone
6.遠い渚
7.月のスケルトン
8.僕はSteppin’ Stone(with 山下洋)
9.Love Somebody(ビージーズ~P.P.アーノルド)(同)
10.ニューオリンズピアノ~Monkey Train(with Kawasyピアノ)
11.星に祈りを(同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/274e17afb945c3cb4baff4a9e796897c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/00c9d482fdddb1cfcc5b467446d14e02.jpg)
第二部(with 中野トオル、マーヴェラス田中、Kawasy)
1.Smile
2.希望の街
3.遠い旅人
4.月の川
5.いつの日かすべて
6.フォトジェニック
7.Sick Of Love
8.Season Cycle
・・・・・・・・・・・・・・・・
アンコール~即興リクエスト
9.恋の5000マイル、SWING
10.JOY
11.夢の薫る町
12.嵐の恋
・・・・・・・・・・・・・・・・
ケーキ入刀、ビンゴ大会(景品「Daylight」弾き語りCD、ピック、ライヴリハ見学権(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/338dce6d966cbc44197488c102722f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/668967c6dba71523f1b192684aa1d5c5.jpg)
タツロウ君がリクエストしてくれた「Daylight」ですね。本番は聴けなかったけれどCDを贈れて良かったです。
心に響く詩です
「Daylight」
この歌を聴いたのは何年ぶりなのだろうか?
当初はエレキありのバンドヴァージョンだったんですよね。
その印象が強かったので「アコースティックじゃなぁ・・・」と思ってましたが、曲調も歌詞もアコースティックだと共に際だった感じがして、はだぁさんのおっしゃるとおり、心に響き・心に染みいります。
素敵なプレゼントありがとう。そして「チャーリー」に乱入してごめんなさい。(^_^;)
コメントありがとう。洋楽演奏だけじゃなく、ツイストまで聴いてくれてありがとう(笑)。
はだぁさん
許されればもっと歌おうかという気分の夜でした。
「Daylight」コメントありがとう。It's a beautiful morning, buautiful daylight♪
そして、お疲れ様でした。
どっぷりと素敵な声をどころか、
ライブ後に各テーブルでの歌声を真横でも聴け、
もう~舞い上がりっぱなしの一夜でした
時間はいつも以上に短く感じられましたが、
気持ちは非常に充実していて、
綿内さんの嬉しそうな歌声も相乗効果で、
幸福感いっぱいが今も続います
そして、ビンゴ運の悪い私なのに、
今回はいただきました!!
CDを早速聴いています。
心に響く詩です。
そして、頑張ろうと静かな力を思わせられました!
ありがとうございました!!
いっぱい笑って、うたって、楽しんだステキなひとときでした。
Clear Dayさん、あきこさん、おつかれさまでした。
ロウソクの火を消すのは「消灯」になるのでしょうか?
「吹き消してください」かな? 難しいです。
それにしてもケーキ乳頭て。・・・ワザとかしらん(笑)。
素晴らしいパフォーマンスでしたね。たっぷりの綿内ワールド!最高でした。自分の好きなバーで、素晴らしい歌&演奏が聴けて、ホント感動しましたよ。
ケーキを目の前にして頭に浮かんだ言葉は「ケーキ入刀」でした。でも、これってよく考えると、披露宴でのウェディングケーキを2人で切ることでしたね(苦笑)。酔っ払いの頭の中に浮かぶのは、こんなもんですね(笑)。
いったい、ローソクの火をフーって消す行為は何て言うんでしょうかねえ?
一部は秘蔵曲満載でしたねー。
ポルカで綿内組、かなりいい雰囲気でした。バースデー以外でも、企画して下さい!見てみたいなぁ。
ビンゴは当たりませんでした(泣)
綿内さんの嬉しそうな顔が印象的で、本当に素晴らしい一夜でした!!
お疲れさまでした!