改めてツアー名阪編のサポートをしてくれた皆さん、集まってくれた皆さん、本当にありがとう!
ジャズの演奏の多い名古屋valentine driveは、山形と甲乙つけ難い温もりいっぱいのアコースティックライヴになった(アコースティック編成はエレキの番外編ではなく、同等なのです)。Twitter上でいただいたリクエストで用意しておいた「Day By Day」も喜んでもらえたし、当時応援してくれていた方々にも沢山会えた。半年に渡って尽力してくれたぴったしカンカン佐野さんと工藤さん、ライヴに感動したということでお店を放ったらかしにして打ち上げに参加してくれた野村さんありがとう!コメダ喫茶店のスフレは朝からはきついよバンマス!
ディープな大阪十三は、まず町の雰囲気にやられ、ナイス看板にやられ、山本のねぎ焼きにやられた。そしてコーディネーター役のtmkさんとそのお仲間さん達のご好意&盛り上げ&おもてなしに完全KO。大阪公演だけの為に用意した「恋の5000マイル」では昔を知る人も沢山の初めての人も一緒になってお祭りみたいになった。イントロが始まってすぐに感極まって落涙されていたお客さんの姿が目にとまり、13年の歳月を実感したけれど、名阪編も他地域と同じく新作からの曲が歓迎され、昔の曲もよりブラッシュアップされているという言葉を頂くことが出来た。時間はかかったけれど、今で良かったのかもしれない。
そして、支えてくれる人々のありがたみを体中で感じながら深酒をした私は、帰りの車中では二日酔いのゾンビ状態だったのであった。東京千秋楽へ続く。
(Pic. atsumin@Nagano 感動の名阪編写真は後日)
ジャズの演奏の多い名古屋valentine driveは、山形と甲乙つけ難い温もりいっぱいのアコースティックライヴになった(アコースティック編成はエレキの番外編ではなく、同等なのです)。Twitter上でいただいたリクエストで用意しておいた「Day By Day」も喜んでもらえたし、当時応援してくれていた方々にも沢山会えた。半年に渡って尽力してくれたぴったしカンカン佐野さんと工藤さん、ライヴに感動したということでお店を放ったらかしにして打ち上げに参加してくれた野村さんありがとう!コメダ喫茶店のスフレは朝からはきついよバンマス!
ディープな大阪十三は、まず町の雰囲気にやられ、ナイス看板にやられ、山本のねぎ焼きにやられた。そしてコーディネーター役のtmkさんとそのお仲間さん達のご好意&盛り上げ&おもてなしに完全KO。大阪公演だけの為に用意した「恋の5000マイル」では昔を知る人も沢山の初めての人も一緒になってお祭りみたいになった。イントロが始まってすぐに感極まって落涙されていたお客さんの姿が目にとまり、13年の歳月を実感したけれど、名阪編も他地域と同じく新作からの曲が歓迎され、昔の曲もよりブラッシュアップされているという言葉を頂くことが出来た。時間はかかったけれど、今で良かったのかもしれない。
そして、支えてくれる人々のありがたみを体中で感じながら深酒をした私は、帰りの車中では二日酔いのゾンビ状態だったのであった。東京千秋楽へ続く。
(Pic. atsumin@Nagano 感動の名阪編写真は後日)