綿内克幸FSP BLOG

シンガー/ソングライター綿内日記

オバマに捧げるPride ( in the name of love )

2009-01-19 21:11:03 | NEWS/LIVE SCHEDULE
 キング牧師からバラク・オバマへ。この時ほどこの曲が響いたことはないだろうなぁと、今日CNNでオバマ新大統領就任祝賀会を見ていて思った。防弾ガラスの中の新大統領は、故キング牧師と同じ場所でスピーチを行ったそうだ。


「Pride」&オバマ氏リクエストによる「City Of Blinding Lights」(1.18 ワシントンD.C)

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~っ (可えるぴあの)
2009-01-19 23:14:52
よくぞ発見してくれました。さすが。
他にもB.スプリングスティーンとかS.ワンダーとかも出ていた模様ですね。

それにしても、我々と同じ時期に同じような音楽を聴き、(多分)ムーン・ウォークを練習していたであろう人が世界の頂点に立ってしまったのが感慨深いです。

返信する
オバマ先輩 (watauchi)
2009-01-19 23:40:52
可えるぴあのさん

ナイスリアクション!
いよいよ1960年代生まれの大統領誕生ですな。
それが黒人であったというのも、記憶に残すべきことです。
ちょっと年上なだけだからオバマ先輩(笑)
返信する
やっぱカッコいいな (おただ)
2009-01-20 23:29:12
ボノカッコいいな。
ちょっとメタボっぽいけどね。
エッジは変わらないね。

いずれにしても、音楽は偉大だね。
どんな時代背景にあっても人々の心に訴えかけることが出来るね。

ポールマッカートニーが「ジョンの反戦運動は俺が嗾けた」みたいなこと言っていたけど、やったのはジョンだからね。

何かに行動を起こさないと何も生まれない。

オヤジの小言
返信する
小言ロック (watauchi)
2009-01-21 00:01:09
おただ

ボノ、メタボだけど情熱は変わらないな。

しかしこの書き込み三人、全員同級生(笑)

この年代に確実に訴えかけるシーンなんだな。
返信する
wao! (siobuta)
2009-01-21 10:15:15
映像ありがとう!この2曲オバマ先輩とリンクしたね

政治と音楽(オバマとU2)で世界が変わる予感がした

よ。後は暗殺されないことを祈るばかり。
返信する
MLK (watauchi)
2009-01-21 18:26:50
siobutaさん

siobutaって(笑)
同級生四人目。すごい偶然。

他の国のボスとはいえ、世界の色んなものがこの人に託されている気がするし、本当に暗殺されないことを祈るばかりだよな。
返信する
buy cialis canadian (HarryInted)
2021-05-15 01:35:38
buy cialis tadalafil tablets: cialis soft tablet п»їhow much does cialis cost with insurance
https://cialisbnb.com/# buy cialis drug
返信する

コメントを投稿