無事に1日目を・・・。
3台のバスで兎和野高原野外センターに、4校118名(残念ながら発熱のため、2日目以降の参加となる人1名)が集いました。
府中小学校での出発式には、朝のお忙しい中にもかかわりませず、保護者の皆様には、多数お見送りにご来校いただき、ほんとうにありがとうございました。
児童代表の言葉に続いて、学年委員長の成田様よりお言葉をいただきましたが、その最後に、保護者様からの熱いエールを
みんなファイト~フレーフレー・・・と。ほんとにすばらしい出発式になりました。成田様、ほんとにありがとうございました。そして、かわいい1年生の皆さんもお見送りありがとう
バスを降りますと、高原のさわやかな風というより、少し肌寒いように感じる風が・・・。
でも子どもたちは、元気です。
体育館に集合して、開校式。続いて、入所式。
その後、班に分かれて(12班)、自己紹介・かかり決め。そして、3日目の午後に行う「班別プログラム」の計画づくりをした後、昼食。
昼食の前に、班ごとで、学校ごとで、記念写真を撮りました。
真心のこもったお弁当には、何とおうちの方からのお手紙が入っていました。それを読んで、胸がいっぱいに、涙がポロリとなった人も・・・。感謝、感謝で食べていました。
「ごちそうさま」の後は、いよいよ「第1回目の飯盒炊さん」
きょうは、豚汁とおにぎりです。(3日目にカレーライス・ごはんの野外炊飯をするため、今日は、豚汁だけつくりました。)
なかなかなれた手つきで包丁を使う人、こわごわの人、「イチョウ切りってどうするんですか?」「お味噌は、いつどのように入れるんですか?」「お肉は?」「玉ネギとは違う目の痛さですねー」
「水の量は計ったのに、なんだか多いそうです。少し減らしていいですか?」・・・
と、にぎやかなことでしたが、それぞれどの班も、とってもおいしくできたようです。
私は、12班でいただきましたが、何と真っ先に私の分を入れてくれたことに感動いたしました。
当たり前といえばそれまでですが、今はなかなかそこまで心配りできる子どもが少なくなりました。なので、なおのこと、とってもうれしかったです。味も最高でした。「ごちそうさまでした。」
17:30には、宿泊棟に向けて、出発
部屋の荷物整理、入浴、そして軽食(早い晩御飯でしたので、パンをいただきます)
班長会議の後、班会議、そして、21:00には「おやすみなさい」の予定です。
私は、一旦帰って、明日の朝早く行かせていただきます。
明日は、「瀞川山のてっぺんをめざせ!」
チャレンジコース・サプライズコース・エンジョイコースに分かれて頂上を目指します