ドクターヘリが府中小学校に
7月30日(土)、ちょうどいかだ下りの真っ只中のことです。「いかだ下りで何か」と、心配して、現場まで携帯電話でお尋ねくださった保護者の方がございました。お陰様で、本校児童・保護者・職員に係わることではなかったですが、やはりヘリの音を聞きますと「どなたが?」とドキッとします。傾向として、土・日の着陸が多く、ランデブーポイントとしてご利用いただくのはいいのですが、地域の方々・学校近隣の皆様には特にご心配とご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
中学校2年生のトライやるをご存じの方は多いと思いますが、実は、豊岡市では、先生方のトライやるも実施しています。「教職員短期社会体験研修」ということで、3日間、受け入れてくださる事業所で研修を積み、社会常識を学び、より豊かな人間性の錬磨に努めます。
私ごとながら・・・、この夏休みに3日間、植村直己冒険館で研修させていただきます。明日が、その第1日目です。来館してくださる皆様に「来てよかった。」と思っていただけるような接遇に努め、植村直巳さんについてももっともっと知りたいと思います。スタッフの皆様の足手まといにならないよう、一生懸命がんばってまいります。