ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

ありがとうございました

2011年03月31日 17時58分19秒 | 日記

本年度最後の日を迎えました。春休みも、今のところ、事故やけがの連絡もございませんが、油断禁物と思っております。引き続き、見守り等、何卒よろしくお願い致します。

本日、無事に平成22年度を終えることができますのも、保護者の皆様・地域の方々のご理解とご協力のお陰と、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

ほんとうにありがとうございました。

明日、4月1日から、新しい「チーム府中」のスタートです。本年度の成果と課題を踏まえ、心新たにがんばってまいりますので、なお一層のお力添えを何卒よろしくお願い申し上げます。

本校の卒業証書授与式の様子が、週刊キッズワールドで放送されます。

<放送予定>4月1日(金)7:10頃~

      (再放送 4月2日(土)17:35頃~、4月4日(月)11:30頃~)

   周波数は、FM76.4です。

 


うれしい訪問者

2011年03月30日 00時34分32秒 | 日記

「ようこそ!」

「校長先生!いいですか?」と、卒業生4名(女子)が、校長室へ。卒業アルバムの寄せ書きコーナーへの投稿?依頼でした。控えめながら、大変礼儀正しく、あふれんばかりの素敵な笑顔に元気をもらいました。和やかに、いろいろなことに話が及び、年度末の超多忙さから、ひととき解放され、大変うれしいすてきなひとときを過ごさせてもらいました。

「また、来てね!」「また、来させてもらいます。」・・・ほんとうにありがとうございました


よろしくお願いします

2011年03月27日 21時22分42秒 | 日記

卒業して終わりではなく、あらためて様々な情報を共有し、スムーズな中学校生活のスタートのために、有意義な春休みになるように!保護者としてできることを!と、一昨日、3月25日(金)夜、「卒業生保護者の集い」を開催していただきました。、(学校からは、教頭・西村教諭が参加)お疲れのところ、また春の寒さの中、夜分に本当にありがとうございました。

3時間あまりにわたって、本音で話し合い、「前を向いて、みんなで子どもたちのことを!!」と考えていただきましたことに、あらためて心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。何卒よろしくお願い致します。

本年度も残すところ4日となりました。しっかりとしめくくりをするとともに、来年度の準備に邁進したいと思います。


春休み第1日目に

2011年03月25日 20時45分27秒 | 日記

「昨日、遊んでいて、そういう話になって・・・。」と、今日、お昼前、男子3人(2年生1人・5年生2人)と女子2人(5年生)が、何と上郷から学校までの道のゴミ拾いをして学校に持って来てくれました。大きな袋に、ペットボトルの空き容器をはじめとして、たくさんのゴミをが・・・。自分たちで考えてというところが、ほんとうに素晴らしくこのような気持ちが、どんどん広がってくれることを願っています。

「ご卒園おめでとうございます」

本日、こくふ保育園のきりんぐみ・うさぎぐみ(39名、卒園児33名)の卒園式が行われました。ひとりひとり保育証書をもらう姿は、かわいく・素晴らしく、ほんとうに大きくなったなあと、大変うれしく思いました。4月からは、1年生と、幼稚園、そして保育園・・・・と、それぞれに、ピカピカのスタートです。

先生達も、お兄さん・お姉さんも、今からとっても楽しみに待っていますよ。


明日から春休み

2011年03月24日 22時36分40秒 | 日記

本日、全員元気に、修了式を迎えることができたことに感謝するとともに、東日本大震災でなくなられた方々のご冥福を祈り、全校生で黙祷もいたしました。【明るく 元気で よく考える府中っ子】をめざして、がんばってきた1年間です。昨日の卒業証書授与式での在校生の頑張りが、今日も体育館にしっかりと体を止めて立ち、話を聞ける人が増えたことを大変うれしく思います。

いよいよ明日から春休みです。「ひとつしかない命を絶対になくさないように」よろしくお願いします。

本日午後、とてもうれしい光景が(出張から帰ったらすぐに、職員がそのうれしさを写真で報告してくれました)<本校:田中・井上・太田垣・小林>対<4年・5年・6年男子>のサッカー大会が、春の緑の芝生の上でほんとうに、うれしそうに、楽しそうに、軽やかに、サッカーに興じている姿は、ほのぼのとしていました。特に、6年生(昨日卒業した)の姿が、うれしかったです。


天気も応援してくれた「晴れの卒業証書授与式」

2011年03月23日 23時14分37秒 | 日記

ご卒業ほんとうにおめでとうございます

豊岡市教育委員会生涯学習課・吉谷課長様をはじめ、21名のご来賓の方々(今年度は、区長様も多数ご臨席くださいました)・保護者の皆様のご臨席のもと、平成22年度豊岡市立府中小学校卒業証書授与式を行いました。

未曾有の東日本大震災で被害に遭われた方々のことを思いながらも、卒業証書授与式を行うことができましたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。40名(男子24名・女子16名)の卒業生が、希望を胸に巣立っていきました。全校生の機関車として、様々な行事で、最高学年としての力を発揮してくれた6年生です。バトンを受け継いだ5年生が、4月から、またがんばってくれることと思います。

身だしなみも、きちんと整えていただき、ほんとうに気持ちのいい卒業式なりましたこと、あらためまして、心よりお礼申し上げます。

なお、FMジャングルからの取材申込みがありまして、河野さんがご来校くださいました。その様子は、4月1日に放送予定だそうです。どうぞお楽しみに

明日は、修了証書授与式です。それぞれの学年で、それぞれがほんとうによくがんばりました。学年代表の人に修了証を授与します。さあ学校の1年のしめくくりをしっかりしましょう。

 


いよいよ明日は、卒業証書授与式です

2011年03月22日 18時21分01秒 | 日記

本日は、明日の本番に向けて最後の練習「総仕上げ」でした。卒業生はもちろん在校生も、寒さに耐えながら、長時間我慢強くがんばる姿は、ほんとうに素晴らしかったです。今日は、身だしなみも(散髪をしてスッキリさわやかになってきた児童も多かったです。)整ってきました。ご理解とご協力いただきほんとうにありがとうございます。

6年生の保護者の皆様、明日は格別もお世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

いよいよ本番みんな元気に登校してください。みんなで、立派な素晴らしい卒業式にしましょう。


3連休の中日です・・・

2011年03月20日 22時47分29秒 | 日記

やっと春の気配が・・・と思いましたが、またまた雨が降り始めました。思うことは、「3連休子ども達はどうしているのかな?」「被災地の方々は・・・・」と、このことばかりです。

22日(火)は、卒業式に向けて、最後の練習。給食後、1~4年生と6年生は下校しますが、5年生のみなさんは、卒業式の準備にかかってくれます。よろしくお願いしますよ。「6年生を送る会」での、素晴らしい活躍・動きを見ていると、4月からの最高学年としての期待が高まります。

卒業式は、学校行事の最後を締めくくる最高で最大の儀式です。全校生に、その意味・意義を話していますが、その中のひとつが【身だしなみ】です。儀式にふさわしくと、髪の毛・服装等についても指導していますが、ご家庭のご協力をいただかないと、なかなか徹底できません。「全校生で素晴らしい卒業式にして、卒業生を立派に送り出したい」と思います。3連休も残すところ明日1日ですが、ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。22日(火)全員揃って、気持ちよく


修了証書授与式

2011年03月18日 23時44分08秒 | 日記

卒園おめでとうございます

本日、ご来賓として、豊岡市教育委員会中川幸男教育委員様をはじめ、関貫市議会議員様、菅村区長会長様、竹中公民館長様、嘉住こくふ園長様、竹中PTA副会長様をお迎えして、府中幼稚園の修了証書授与式を行いました。

昨夜の降り方から、今日はどんなに積もるかと心配しましたが、お天気も卒園を祝ってくれました。立派に修了証書を受け取る29名の園児の姿は素晴らしく、ほんとに大きく成長したことをうれしく思いました。4月8日は、入学式。ピカピカの1年生です。(他園からの入学もあり、新1年生は、37名の2クラスになります。)

しっかりと話を聞く態度、「はい!」という素晴らしい返事、自分のことばで話し、トラブルも解決しようとする力、そして何よりも生活発表会での「とべないほたる」の劇に集約される思いやりの心・仲間を大切にする心、自分たちで色々なことを考え出す力・・・、どれをとっても子どもたちの素晴らしい成長ぶりに驚くばかりです。さあ!これをうまく幼小連携でつないで、しっかりと育んでいきたいと思います。

 


4年A組保育園へ

2011年03月16日 21時15分06秒 | 日記

国語「ごんぎつね」の学習のまとめとして、「ごんぎつね新聞」をつくりました。さらに、子どもたちの希望を取り入れ、紙芝居づくりに挑戦!!出来上がった紙芝居を本日、5校時、保育園の4・5歳児に上演を!!

みんなとても喜んでくれて、4年生の子どもたちも「楽しかった。」「よろこんでもらえてうれしかった。」「保育園の頃のことが思い出されて、なつかしかった。」・・・など、雪の降る中でしたが、とても晴れ晴れとした顔で帰ってきました。ありがとうご苦労様でした。

 


本日は・・・

2011年03月14日 23時15分12秒 | 日記

臨時の全校集会をもち、東日本大震災についての話を聞くとともに、全校生で「今私たちにできることは何だろう?」と考えました。行方不明の方々の無事を祈ること、節電・節水、等、全校でも、各学級でも、それぞれ真剣に考えてくれました。

18日(金)は、29名の府中幼稚園児の修了証書授与式。23日(水)は府中小学校の卒業証書授与式。24日(木)は、修了証書授与式。幼稚園の練習に行きましたが、みんなほんとによくがんばって練習しています。「思い出の幼稚園」の呼びかけや、「そつえんのうた」は、今から、もうウルウルで・・・・。小学校も、今日から本格的に練習が始まりました。1年生から全員、在校生は参加しますので、長時間がんばらなければなりません。特に1年生にとっては、初めての経験ですが、がんばり通してほしいと思います。

とにかく、立派な卒園・卒業をと、全職員一丸となってがんばってまいりますので、何卒よろしくお願い致します。服装・頭髪等、今一度、ご家庭でもチェックしていただければ幸いです。


未曾有の・・・

2011年03月13日 23時28分05秒 | 日記

東日本巨大地震の、すさまじい被災状況が次々と明らかになってきます。言葉にできない大変なことです。何からどうしたら、何をどうしたら、何かできることは・・・と考えても、同じ日本にいても、ただただ祈ることしかできず・・・。

今一度、ご家族で、「何かあったときにはどうするか?」ということを、話し合い、確認していただきたいと思います。学校でも、明日、あらためて指導いたします。

そのような中ですが、

昨日・今日の土・日、運動場は、久し振りに活気がもどってきました。緑の「芝生の上で、少年野球の練習が始まり、今日は、試合もありました。

三寒四温と申しますが、本格的な春がすぐそこまで来ているようです。


中学校の卒業式

2011年03月11日 20時55分13秒 | 日記

ご卒業おめでとうございます

本日、市内効率中学校の卒業式が行われました。昨年度も寒かったことを思い出しますが、今年は、格別でした。将来、同窓会等で、「あの時は、とっても寒かったなあ~雪が積もった卒業式なんた・・・」と、思い出話に花が咲くことでしょう。日高東中学校でも、皆さんの先輩が大変立派に卒業していきました。本当におめでとうございました。

本校も、いよいよ来週からは、全校練習が始まります。放課後、5年生が準備してくれた後を、先生方でバトンを受け継ぎ、シート敷き、いすを置いてすわる場所のポイント打ち等、遅くまで作業していただき、準備万端!です。大変寒い中です。「防寒対策・身だしなみ(頭髪をスッキリ、名札を忘れず、制服のボタンは大丈夫ですか?」今一度、確かめをお願いいたします。


1・6交流

2011年03月10日 12時20分46秒 | 日記

卒業までの思い出作りに・・・。「6年生のお兄さん・お姉さん、ありがとう!」の気持ちを込めて、本日医3・4校時に、1年生が計画してくれました。

①体育館で「おんぶおにごっっこ」②簡単ケーキ作り

おんぶ鬼ごっこは、ほんとうに楽しそうに

ケーキ作りも、お兄さん・お姉さんに聞きながら・・・ロールケーキにクリームをぬり、パイン・みかんでトッピング。グループに分かれて、それぞれに素敵なケーキができていました。

6年生の皆さん、ほんとにありがとうございました(1年生より)


全校集会の話が・・・

2011年03月09日 23時15分42秒 | 日記

月に1回ずつある全校集会と児童集会。全校集会では、「校長先生のお話」があります。月に1回のチャンスですので、「貴重な短い全校授業」と考えています。始業式・終業式には、幼稚園・保育園の子どもたちも参加しますので、年齢層は本当に幅広くなり、なかなか話の内容を考えるのが難しいです。ついつい欲張りたくなりますが、「できる限り分かり易く、短く」と、心がけています。

本日ご来校くださった保護者の方が、「子どもが、全校集会のあった日は、家に帰ってきたら、お話をそっくりにまねして、家族が聞き役になって・・・。」と話してくださいました。日頃、様々な形で、ご意見やご要望、お尋ねが、直接お聞きできるのも、大変ありがたく、励みになっていますが、今日のお話も、大変うれしく、何よりの励みとなりました。本当にありがとうございました。

今年の全校集会での私の話のひとつのテーマは、「命」です。できる限り、マイクを使わず生の声で!と思っています。1学期、話が終わった後で、「校長先生!時々、声が小さくなったり大きくなったりするけど、なぜですか?時々聞きにくい時があります。」と言ってくれた子どもがいました。聞いてくれていることが大変うれしく、何よりの話のバロメーターです。

外は、真っ白です。ずんずん積もっています。明日から6年生、来週からは全校生の卒業式練習が始まります。まだまだ寒さが続きそうです。くれぐれも体調管理に気を付けましょう