ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

いよいよ・・・

2013年12月27日 15時45分46秒 | 日記

準備が整いました。

児童昇降口も、玄関も、職員室も、迎春準備完了です。

銀世界の中の「仕事納め」となりました。

子どもたちの声が聞こえない学校は、いつもながら、ほんとうに寂しいです。

本日、用事でご来校くださった保護者様が、

「実は、私がインフルエンザにかかっておりまして・・・。」と。

冬休み中と言えども、年末年始を控えて、どうぞくれぐれもくれぐれも、みんなで気をつけましょう

2学期も大変お世話になりまして、ほんとうにありがとうございました。

3学期、平成26年も、何卒よろしくお願いいたします。

どうぞ、よいお年をお迎え下さい。

 

 

 


うれしいしめくくり・・・

2013年12月26日 20時22分21秒 | 日記

「コン、コン、コン」

「はーい」と、ドアを開けると・・・・

そこに整列しているのは、

何と今朝から、今学期最後の練習を頑張っていた金管バンドクラブの皆です。

そして、小田垣君が代表で、

「校長先生、色々とご指導いただきありがとうございました。」

続いてみんなも

「ありがとうございました。」

今日は、風邪や用事でお休みの人もいましたが、ビシッと立って、みんなで言ってくれる姿に、子どもたちの成長ぶりが感じられ、とってもうれしかったです。

時々、本当に時々のぞきに行かせていただくだけですのに・・・・。

「2月をめざしてがんばりましょう。体調も実力のうちですよ。」

「どうぞよい年を

いよいよ、あすで、学校も今年のしめくくりです。

ピカピカに磨いて、新年の準備をしたいと思います。


来ましたか?

2013年12月25日 20時58分59秒 | 日記

さてさて、今朝起きて・・・。

サンタさんが、来ていたでしょうか?

昨日、

「わたしは、3DSたのんだの。」

「わたしは、それはだめで、ゲームはゲームでも、人生ゲームをおねがいしたの。そうしたら、かぞくみんなでたのしめるから。」

など、それぞれに、とっても楽しみにして帰った子どもたちでした。

今日は出張で、午前中練習していた金管バンドクラブのみんなに聞きたいなと思っていましたが、くわしく聞けず残念でした。

でも、きっと、みんなのお願いがかなったことと思います。

「インフルエンザでした。」

と、ご報告を受けます。昨日の3人から、5人に増えました。

なお一層、健康管理に気をつけましょう

 

 

 


ありがとうございました・・・

2013年12月24日 20時20分02秒 | 日記

寒い中でしたが、やはり、素晴らしい

全校生とこくふこども園の5歳児さん。

司会の今井先生の一言で、さっ、びしっと整列するみんなの姿は、ほんとに素晴らしいです。

全員そろってといきたいところでしたが、残念ながら15名が、風邪による発熱等で欠席でした。(その中で3名がインフルエンザ罹患)

いよいよ、風邪が、そしてインフルエンザが、忍び寄ってきました。本校ではB型ですが、市内の学校ではA型も

本日、保健室からの文書を持ち帰らせましたが、熟読いただき、予防等対策をよろしくお願いいたします。

 

2学期終業式。

残暑厳しい中、6年生のすばらしいリーダーシップでやり遂げた運動会をはじめとして、みんなほんとによく頑張り、力をつけました。

またまた、みんなで「がんばりのハイタッチ

みんなの笑顔がはじけ、しあわせいっぱいの体育館となりました。

ハイタッチの後の整列も、またまた素晴らしく、校長先生との冬休みの約束は「お・と・し・だ・ま」

お・・・お手伝いをしっかりしましょう

と・・・飛び出し注意交通事故に気を付けて、ひとつしかない「命」を大切に

し・・・新年に目標を立てよう(1年の計は元旦にあり)

だ・・・誰にもやさしく(和を以て尊しとなす)

ま・・・負けないで(ゲーム、インターネットに要注意)

校長先生に続いて、上石の後藤駐在さんのお話

「一つだけ、聞いてください。後藤さんもスマホを持っていますが、これは使い方を間違うと、犯罪に巻き込まれたり、いじめに遭ったりします。のぞいたり、不要なアクセスを絶対にしないようしてください。」と。

続いて、生徒指導の太田垣勇介先生のお話。

「先生がここに立ったということは・・・。」

「そうです。」

「誰かが前に立たれたら、お話があります。その前に、必ず礼が・・・。」

と、当たり前のことがしっかりできるようにと、確認しながら、冬休みの生活について、お話してくださいました。

「冬至を過ぎましたが、日の暮れはまだまだ早く、皆さんの帰宅時刻は?」

「午後5時です。」

「そうです。午後5時には、家にいるということですよ。5時のを家で聞いてください。」

全ては「自分の命は自分で守る」ことにつながります。

どうか、1月7日の3学期始業式には、全員元気で登校してください。

2学期を無事に終えることができますのも、保護者の皆様・地域の方々のお陰と、感謝の気持ちでいっぱいです。

ほんとうにありがとうございました。3学期も何卒よろしくお願いいたします。

今夜は、どうか素敵なクリスマスイブになりますように

 


いよいよ明日は・・・

2013年12月23日 21時47分02秒 | 日記

みんな元気で来てくださいね。

明日は、第2学期終業式です。

4か月という長い2学期のしめくくりです。

先生方も、明日の準備万端です。

あゆみ・学級通信・学年通信も、見せていただきました。

2年A組学級通信より・・・

2学期が終わりました。子どもたちにとっては人生のほんのわずかにすぎませんが、2年生の2学期というのは、一度しかない大切な日々だったと思います。

分からないことは、ペアやグループで話し合い、友だちの考えを聞いてなるほど!そう考えたらいいんだと気づき、理解が深まりました。・・・

・・・成功したり失敗したり、満足したり公開したり、友だちとうまくいったりいかなかったり、それらすべてが子どもたちの学びの場でした。相手に文句を言う前に自分に悪いところはなかったかと振り返ること、自分がされて嫌なことは人にもしないこと、もう無理だとあきらめる前にもう少し努力してみること、うまくいかないこともちょっと別の方法おw工夫してやってみること、周りの状況に気づき、今何をするべきかを考えることなどができるようになれば、さらなる成長につながると思います。・・・

どの学年・学級も、それぞれすばらしい頑張りをほめていただき、3学期に向けての課題もしっかりと見据えて、さらなる成長を目指してがんばりましょうと。

あすは、また子ども園の5歳児さんも参加します。全校生・全職員で「がんばりのハイタッチ」をしましょう

 


がんばって・・・

2013年12月22日 19時44分03秒 | 日記

3連休の中日。

金管バンドクラブの皆さんは、今日も、休みにもかかわらず、がんばって練習をしました。

17日に、全日本学校音楽研究会の藤本真也先生にご指導を受けましたが、

それを生かして、ぐんぐん上手になっていきます。

事務室の長続先生も、

「運動会の頃に比べて、格段に上手になってきましたねい。いい音が聞こえてきますわー」

と言ってくださいます。

ほんとうにその通りです。吉谷先生、ご指導ほんとにありがとうございます。保護者のみなさま、ご理解とご協力に感謝の気持ちでいっぱいでございます。

でも、ちょっと気にかかることが・・・。

「申し訳ございませんが、ちょっと熱が出まして、本日の練習は欠席させていただきたく・・・。」

と、何名かお電話がありました。

心配です。どうぞ、くれぐれもくれぐれもお大事に。

明後日は、終業式です。

みんな元気で来てくださいね。


最高記録を・・・

2013年12月21日 21時25分36秒 | 日記

ご愛読ありがとうございます・・・

昨日のアクセス数が「752」

今までの最高記録となりました。

本当にうれしいことです。ほぼ毎日更新と申しながら、なかなか・・・ですが、やはり、皆様が読んでくださっていることが何よりの励みとなっております。

今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

「雪おこし」かも・・・と、思うほど、すさまじい雷鳴が

ここところ、時々聞こえていましたが、今日は、本当にすごかったですね。

いよいよ覚悟ですね。

明日は、連休の中日。みんな元気ですか?

今日、久しぶりに出かけたところ、「あらー」「まあー」と、府中小学校の皆さんに出会いました。

サンタさんへのお願いの下見でしょうか?

24日が楽しみですね


警報が発令されましたが・・・

2013年12月20日 22時17分12秒 | 日記

暴風雪警報が6:30に発令されました。

やはり一番気になるのが、上郷地区です。

教頭先生と連絡を取りながら、すぐに保護者様にお尋ねさせていただきました。

「大丈夫のようです。」

とのお言葉をいただき、

「通常通り」とさせていただきました。

地区担当とともに、行かせていただきましたが、保護者の皆様、赤城老人クラブ会長様が付き添ってくださり、

安全に無事に登校することができました。

大掃除もがんばり、3校時終了後、一斉下校。

金管バンドクラブも、お忙しい中お弁当を作っていただき、午後練習の予定でしたが、

やはり子どもたちの「安全第一」で、練習を取りやめさせていただきました。

ほんとうに申し訳ございませんでした。

明日から3連休です。

今も稲光が・・・。雪が心配です。

どうか、事故やけがなく、安全に過ごしてください。

 

 


昨日に続き・・・

2013年12月18日 22時25分47秒 | 日記

雨が降る中、またお忙しいところ、期末個別懇談会にご来校いただきました保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。

子どもたちは、2校時に、「地区別児童会」を行いました。

登下校の様子をはじめとして2学期の暮らしを振り返り、短いけれども、年の暮れ、お正月・・・と、1年のしめくくり、始まりのある大事な冬休みの過ごし方について、話し合いました。

日々、様々なことがありますが、そのたびに、話し合い、考え、みんなの知恵を出し、時には我慢することもある中、みんながんばっています。

経験するすべてのことが、子どもたちの力になり、成長につながると考え、しっかりとサポートしていきますので、引き続きご理解とご協力をよろしくおねぎいたします。

どうぞ、懇談会が終わりましても、「いつでも、なんでも」ご遠慮なくお申し出ください。

明日は、いよいよ給食最終日です。

もりもり食べて、2学期のしめくくりをしましょう


こくふこども園で・・・

2013年12月17日 21時55分39秒 | 日記

「クリスマスコンサートを予定しているんです。よろしかったらお越しください。」

と、少し前にお聞きしていたように思います。

そんな時に、

「冨山先生、今度すぐ近くのこども園さんに、伴奏者として行かせていただくんです。」

と、教え子から。

5・5交流の折には、かわいい5歳児さんとゆっくり出会えなかったので、

ちょうどよかったと、行かせていただきました。

今から○10年前に、かわいいかわいい小学校1年生だった由紀ちゃんが、今はもう2児のママです。

ソプラノの歌い手さんは、音楽大学の大学院生さんの浅田真由美さん。

「わーーおひめさまみたい」

と、こども園の子どもたち。

ほんとうにすてきなドレスで、登場です。

ジングルベル、あわてんぼうのサンタクロース、さんぽ、アンパンマン・・・・と、みんながよく聞き、歌っている歌が次々に、

一緒に歌う子どもたちの何とかわいいことでしょう。

あっという間に、「これで最後になります。」と。

そこで、嘉住園長先生の「もう1回、お聞きしたんですけど・・・。」と、リクエスト

ほんとうに素敵なひと時でした。

浅田真由美さんのおばあちゃまは、府中校区にお住まいで、何と府中小学校100周年の時には、上の娘さんが6年生で、PTAの役員もしてくださっていたとのこと。

ほんとうにびっくりいたしましたし、来年度140周年を迎える府中小学校のことを思い、その歴史の素晴らしさを改めて思った次第です。

本日、個別懇談会にご来校いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

明日・明後日と、続きますが、引き続き何卒よろしくお願いいたします。

 


明日から・・・

2013年12月16日 22時11分58秒 | 日記

明日から、「期末個人懇談会」を予定いたしております。

それに向けて、それぞれ担任の先生方から、2学期の子どもたちの学習・生活の様子を、先週から、詳しくお聞きしています。

1年間で、1番長い2学期。

様々な行事を通して、体験を通して、そして日々の学習・生活の中で、それぞれ子どもたちが、一生懸命頑張り、力をつけていることを実感いたします。

ひとりひとりが、そして、学級として・・・、ほんとうによく頑張っています。

短い時間ではございますが、おうちでの様子もお聞きしながら、2学期の子どもたちの頑張りをお伝えし、今後、3学期、そして、次の学年(6年生は中学校)につながって、ますますすばらしい子どもたちになるようには・・・と、ご一緒に知恵を出し合っていけたら幸いでございます。

寒い中、またお忙しい中ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

子どもたちは、給食後、一斉に下校いたします。


続き・・・

2013年12月14日 21時12分44秒 | 日記

昨日、「ツクシーズ(府中小学校つくし学級音楽バンド)」が、豊岡作業所「愛・とーぷ」にクリスマスコンサートで、行かせていただきました。

八代小学校の特別支援学級のお友だちと一緒でした。

作業所の北村所長様はじめ、皆さんに大歓迎されて、練習の成果をしっかりと発揮し、すばらしいコンサートになったようです。

赤鼻のトナカイ

さんぽ

の演奏に続いて

あわてんぼうのサンタクロース

を、みんなで一緒に楽器を持って、「楽しく「ちゃちゃちゃ」と。

「クリスマスの前の夜」のパネルシアターは、手作りの作品です。

その後、愛・とーぷの皆さんによる「さざえさん」の曲に合わせて、リズム楽器で、これまた楽しく。

そして、大変うれしいことがこの春、ご退職された先生から、花束のプレゼントがありました。みんな大喜び

ホールの中央には、クリスマスツリーが飾られ、その中に、北村所長さんからのすてきなクリスマスプレゼントが隠されているということで、みんなワクワクドキドキで探したようです。

所長様、作業所の皆様、ほんとにありがとうございました。

また、ぜひぜひと、温かいお言葉をいただき、大変うれしく思っております。ほんとうに、ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。


今日も、サンタさんが・・・

2013年12月13日 20時31分58秒 | 日記

給食の時間に・・・

トナカイさんとともに、何とサンタさんが、各教室に

そして、クリスマスケーキをひとりひとりに配ってくださいました。

これは、給食センターの山城先生はじめ、職員の皆様の温かいお心遣いです。

全教室をまわって、配ってくださるのは、ほんとに大変だったと思いますが、

ありがとうございました。

1年生はもちろんのこと、5・6年生の皆さんも大喜び

ケーキもとってもおいしくて・・・。

ほんとにありがとうございました。

 

そして今日は、「5・5交流」

5年生の皆さんと、こくふこども園の5歳児さんが、楽しく交流会を。

一緒に、帽子を手作りして、プレゼント

学校紹介のクイズ「府中小学校の先生は、みんなで何人でしょう?」など

グループコーナーで、様々な楽しいゲームを

    ★ボール穴入れゲーム、輪投げ、ボールあてゲーム、シールラリー

楽しく遊んだ後は、5年生手作りの「ケーキ」のプレゼント一緒においしく食べました。

「ありがとうございました。」「さよーならー。」と、帰っていくこども園さんを、ミーティングの窓という窓から、「さよーならー」「またねー」と、見送る5年生の皆さんの姿が、とっても印象的でした。

5年生の皆さん、準備から今日の本番まで、ほんとにありがとうございました。

 

「ロープでGO大会」

昨日・今日と実施されましたが、お昼の放送で、結果が発表されました。

(高学年の部) 何と1位は、「4年赤組:112回」 2位「4年白:108回」 3位「5年赤組、6年97回」

(低学年の部) 1位「3年A組:62回」 2位「3年B組:53回」 3位「2年B組:40回」

    がんばったで賞は、「1年A組」でした。

わたしは、来客があり体育館へ行けなかったのですが、かえって来れられた先生方が、口々に

「いやあー、素晴らしかった。」「続けるということは、素晴らしいことですね。」「4年生の素晴らしさに、びっくりしました。」

「ぜひ、優勝チームは、みんなの前でしてほしいなあー。」「させたいですね。」

の声が、たくさん聞こえてきました。

わたしも、ぜひぜひもう一度と思います。