本日、今年度最後の給食でした。
給食のあとは、大掃除。
みんなほんとうによくがんばりました。よい子の庭で、落ちた松の枝を掃き集めていたら、「てつだいまーす。」と、うれしい声も聞こえました。
久しぶりに、運動場は、大にぎわい。フットサルが新登場
芝生の上で、のびのび
幼稚園でも、19日の卒園式に向けて最後の練習が・・・。お迎えまでに、わずかの時間しかなかったですが、
「そとであそびたーーーい。」コール
ボール遊びに、鬼ごっこ、砂場堀?に、滑りだい、ブランコ・・・と、元気いっぱいでした。
ホワイトボードは、一昨日の4年生に続き、2年生のクラス自慢。
4年生は、「みんなで力を合わせてがんばること」・・・大縄跳びも、すばらしい飛び方です。それを6年生を送る会で見た1年生「あんな風になりたいなあーー。」とても、いいお手本を見せてくれています。
2年生は、「もりもり食べて元気いっぱいのところ」ほんとうに元気いっぱいです。
いよいよ、卒業まで、3日、修了まで4日となりました。
風邪も、小康状態です。どうか、みんな元気で、23年度を終えることができますように
休み中のくらしに、十分気を付けてください。