風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

風雅の意味

風雅とは、自然の中に趣や味わいを感じること・さま。
風雅を目指し、自宅を風雅庵、ダイニングを風雅亭と呼ぶことにしました。

江の島天王祭

2012-07-08 11:21:26 | 湘南鎌倉
辺津宮の並びにある、江島神社の末社の八坂神社の例祭です。
八坂神社の祭神は須佐之男(スサノオ)、江島神社が祀る宗像三女神の父にあたります。
牛頭天王と習合してるので、江戸時代には天王社、天王祭として祀られました。

対岸の腰越・小動神社の社が大波で流され、江ノ島・岩屋前に
沈んでいた御神体を漁師が拾い上げて祀ったという由緒です

これから神輿は浜に降りて禊をし、夫婦社の小動神社まで渡御します。
小動神社に女性神はいないのに、五頭竜伝説と混ざってるのかな?


坂を降ります、ここは慎重です


細い参道を進みます


白フンドシ姿になって海中へ


海の中、浮かんでます


故事にちなみ、漁師さんが担いでるようです


巫女さん神主さんが祓います


対岸までは、海中じゃなく橋を渡るんですね


無事に帰還しました。
この後、腰越で小動神社の神輿と行き合いますが、今年はここまで