≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

小物で編物三昧

2013-01-13 09:46:23 | 編物


うっかり編物を解禁してしまったら、もう止まらない!
林ことみ 恐るべし。
とはいえ、ゆっくり糸を買ったりとかそういう気分でもないので、うちにある余り糸で作ったものばかりです。


これはハサミの袋だ。↑
お気に入りの左利き用のヘンケルのハサミに、いい袋が必要だったからね。
袋編みで厚地に編み込んだものを、何度も洗濯してフェルト化させた。
ボタンもストックしてあったもの。 こんなボタン、一体何に付いていたんだろう?

元ネタは『洗濯機で 洗って洗ってフェルティング』 に載っているペンケースなのだが、増やし目したり、フタを作ったりとアレンジした。

ravelry にアップしました。





これはレッグウォーマー。
上が白樺編み。 最初に右の小さいものを編んでみたのだけれど、手首にぴったりサイズでとても足は入らないし、
色も地味だしなぁ、ということで上のものを編んだわけ。 それでもぴったりサイズなんだよなぁ。
白樺編みはいちいち目を拾うのが面倒臭くて嫌になってしまった。
それで、つぎは下のエストニアスパイラルにしてみた。
色目が同じならまあセットで使えるだろう、と。
そうしたらこの編み目はよく伸びる。
まあいいや、自分が使うから。

白樺編みとエストニアスパイラルのネタは、『北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニック』 に載っている。





これは夫の仕事用に編んであげたレッグウォーマー。
極太を10号4本針の2目ゴム編みでザクザク編んだ。
単純な代わりに、2目ゴム編みの作り目に腐心した。
輪で編む場合、利き手でない方で作った方が上手くいくような気がする。

使ったのはもう40年くらい経った毛糸とか、そういう糸ばかり。 地味ぃ~。
なんだか長さが違ってしまった。 まあいいや、わたしが使うんじゃないし。


ちょっとした小物で暖かくなるもんだ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月で神社 | トップ | 眉村卓 『消滅の光輪 』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (ももんが)
2013-01-13 12:26:29
毛糸って高級品だった頃は何度も解いて縒り直したりして繋いで使い回したんですよね。私も子供のセーターを徐々にサイズを変えたりするので解いた糸を取っておいて、小物に回します。

ちょっとした靴下とか、リストウォーマーが有るだけで温かいですよね

私もこの年末年始は義理の両親が毛糸の靴下にハマってしまい、無いと生きて行けないと言うので大量に編んでおりました。

返信する
ももんがさん、こんにちは。 (斑入り山吹)
2013-01-13 15:43:55
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

ももんがさんは自分の編んだ子供のセーターを解いてしまうの!?
そりゃなかなか勇気がありますね。
そうしないと、大きさの違う子供のセーターが山になってしまうしなぁ。

毛糸の靴下ですか。  編んでみたいっ!!!!
ももんがさんのセンスの靴下、どんなかなぁ?
でもちゃんと履く人に合わせるだろうから、どきっ!とするようなものではないかな?

いや、実は今、嶋田俊之氏のてぶくろの本を見ながら編んじゃっているんですよ。
指まで編み込みにしたら、もーっ、たいへん。
反対側の手を編むか悩んでおります。
返信する

コメントを投稿

編物」カテゴリの最新記事