鳥ブログっぽくなってきた!

2022年12月10日 20時38分27秒 | 探鳥
今日の昼間は暖かったです。陽気に誘われて少しお出かけ。

家の中のこまごました買い物もあるのですが、後回し。

海へ行くと、
「キアシシギ」

汀に7羽並んで、綺麗な声の輪唱聞かせてくれました。


みんな飛んで行ったのに一羽だけいつまでも飛ばないので少し心配です。

寂しそうにも見えるのは私の考えすぎかな?



実は「ユリカモメ」をまだ見たことが無くて、探していたのですが、今日は会えませんでした。

「ナベツル」もお留守。

しかし、帰りに
「チョウゲンボウ」

あと、写真は撮れないけれど飛んでいる鷹っぽい鳥もいたのですが、目視だけなので

残念ながら居たという証拠にはならないですね。



私の方を意識している「ミサゴ」

見た目に似合わない可愛い声を出してました。「ぴよ ぴよ」って聞こえました。

なんだか、最近、鳥ブログみたいになってきました。

鳥も好きだから楽しいのですが、夢はいつかガーデニングブログ風にもしたいのです。

しかし、未だ色が残ってると言う理由で夏の花をそのままにしている庭では、とてもブログには載せれません。

辛うじてチューリップは植えています。

そのチューリップに芽が出てきたのですが、早すぎません?浅く植え過ぎたのか?

少し土をかけた方がいいかしら?

はぁ~。悩みは尽きません。



一日が短くて

2022年12月06日 17時38分51秒 | 探鳥
今日は空回りの多い日です。


近くの池に出向いて鴨を見てました。

「ホシハジロ」

写真を小さく載せてるのは鴨が可愛いと思えないから。  ・・・酷い人間です。

これは、昨年ブロ友さんから教えて頂いた「キンクロハジロ」

教えて頂いた冠羽が見えてますから間違いない。

この子は綺麗なカモ?

「オカヨシガモ」

今度はもっとアップで撮りたいです。


そして、待ってたら来る「エナガ」を撮って見たくてカメラを向けるも、「充電切れ」

なんで? 何で? ナンデ?

って、何回言って見ても自分のせいだからね。

俯いて帰る。



「今朝の朝ご飯」です。

最近起きるのが遅くて、特に今日は遅くて。

なのでこれは昼ご飯兼用になりました。

今朝の寝過ぎは、一応サッカーのせいです。

なので、昼間の時間が短くて慌ただしい一日でした。




今日の俳句

「耳凍てて仏頂面の出来上がる」

鶴来た!

2022年12月04日 17時07分35秒 | 探鳥
今年初めての「ナベヅル」


とてもぼんやり撮れてます。


これも、ぼんやり。

今度、お天気のいい日にカメラを持って会いに行こうと思います。

また逢えたらいいのですが・・・


しかし、寒いはずだね、鶴が来た!

これは、初めて見たのですが、ほっぺが白いスズメ。「ニュウナイスズメ」です。

ほっぺのニュウが無いスズメがいるとは聞いていたのですが、群れでいるとは知りませんでした。

普通のスズメに時々交じっているのかな・・・?と思ってましたら、

ニュウナイスズメだけの群れでいました。

これからは、スズメだ!って思ってもよーく見ないとですね。

綺麗なスズメです。



しかし、何といっても、今日の話題は鶴に逢ったってことですね!

これも、とてもぼんやりの写真ですが、子供の鶴もいます。

    なので、  今日の俳句も「鶴」。

         「鶴来たと善人顔の増えゐたり」

にほんブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村