goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

200円ラーメン健在!

17日のレースの要綱と入場用のシートを記入しにTTSまで行って来ました。

本籍の記述されている身分証明書、車のナンバー(全部)、
連絡先やもろもろを書かなくてはなりませんでしたが、
「すいません。いまわからないので後でメールします!」
「ああああ、これもメールします。。。」
てな感じだった。
運転免許証は本籍の記述がなくなって身分証明書には使えない、ですと。
パスポート持って行かなくちゃ!

てな感じで、ついでに自転車のメンテで必要なものを購入。

三軒茶屋から世田谷線の山下で降りて小田急線に乗り換え。
小田急線の駅周辺は昔の面影がないくらいに綺麗になったが、
世田谷線から小田急線へは昔のままだった。
昔のまま、ということはあるかな、あるかなー、、、あった!!
200円でラーメンが食べれるお店はまだ営業していました。
多分、小田急線で一番安い中華料理屋さんでしょう。


実はTimbukIIのiPODキャリアが420円で売っていたのでY'Sへ行き、
その近くの唐ラーメン(うまい!)で一杯食べ、
TTSでお客さんから頂いたブルーベリー・どら焼きを食べ、
歩きながら缶コーヒーをすすりーのして200円ラーメンには挑めませんでした。

体力、気力のある時じゃないと200円ラーメンはねぇ。。。


20年以上前からあの値段。
あの味なのかな?

あと10年は頑張ってくれー!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )