ご覧いただきありがとうございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/291819ad1745a880a0f662c2e0edccc5.jpg?1653531546)
今日の磐梯山⛰
猪苗代町 絶好の眺望点と言われる場所からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/db56032c9bf64d4bdfe964219907f980.jpg?1653531829)
国道115号線を福島市方面に少し走った所からの磐梯山⛰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/0755d34b8a2f9a58550902ca7c8c7532.jpg?1653532090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/14bb6b73bec6690af139d1ed65383adf.jpg?1653532418)
も少し走った所から。
磐梯山の山の形が違うでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/216a2b5812db94b2fb2a52215b92eda3.jpg?1653532453)
僅かな残雪も見えますね👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/7e9ebdf2a4846af0e21b44cd6d360df4.jpg?1653532500)
裏磐梯と、福島市を結ぶ土湯トンネルです
1982年着工 1989年供用開始された、福島県内最長の約3300メートルの長〜いトンネルです😃⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/41db3f825156afa1a9fc982b43ecbc93.jpg?1653533400)
昼食は、福島市郊外の
《和楽日庵》(わらびあん)
のランチセットで😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/6089976b11192de47230e35c5a3d3fd3.jpg?1653566710)
山菜がたっぷりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/34bdf20f89cd815e354eebe6ad74a3ab.jpg?1653540205)
木漏れ日が美しく、鶯も上手に鳴いていましたわ😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/9c685bd1eb4a434b75845498085a9e10.jpg?1653540134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/4b68833caec492bb8042bfce2a8e9b05.jpg?1653566748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/6570b213bb1891bd6f29e44c75ba4dc2.jpg?1653541703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/04f765be10719e2ad1fb855b5664fa10.jpg?1653543937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/b051e3a8edffad9d52a762b073a64636.jpg?1653544250)
最後に、この春オープンした、
《道の駅 ふくしま》へ
東北中央自動車道 大笹生ICのすぐ近く
吾妻連峰を仰ぐ空の広がる敷地に、地元の物ばかりでなく、県内(勿論会津のものもね😃)の物産品が、数多く販売されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/a632ee7da84e6d244fb210f1b97295d4.jpg?1653546398)
この辺りは、フルーツ王国福島として有名で、りんご🍎桃🍑梨🍐🍒などなど、果物の一大産地の樹木畑となっています。
フルーツラインと名付けられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/4f69d2a2fce8d09ba458cd92dc9f7302.jpg?1653546520)
はるの花の時期には、色とりどりの花が🌸🌸
そして、秋には果実がたわわに実ります。
直売所も多いので、機会がありましたら
福島市を楽しんでください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます