花と風景と小鳥達

定年後の趣味にと始めた、小鳥と花や風景の写真を中心にしたブログです。

4/27 久しぶりのプチ遠出

2013年04月28日 | Weblog
家内の病状も安定したので、久しぶりに夏鳥、特に未だ満足に撮れていなかったオオルリを求めて北関東に出かけました。連休初日で道路の大渋滞が予想されたので、早朝4時起きで出かけました。早起きの甲斐があって何とか以前よりはましなオオルリ撮影が出来ました。


オオルリ(夏は日本や韓国で繁殖し、冬はフィリピンなどで越冬する渡り鳥。渡りの途中で都市部の公園などでも見る事が出来る。)










キビタキ(オオルリと同じく、夏鳥とした日本に飛来。)


キビタキ


キセキレイ


ミソサザイ


カワガラス幼鳥 滝の裏側に巣があるようです。3羽の幼鳥が元気に遊びまわっていました。水中を歩いて餌を捕ります。








4/20 日本サクラソウ

2013年04月21日 | Weblog
今にも泣きだしそうな空模様でしたが、5年ぶりに秋ヶ瀬公園の特別天然記念物、田島が原日本サクラソウ群生地に出かけました。今年は天候不順の為か、群生とは呼べない惨憺たる状態でした。ボランティアの説明員の方の話でも年々少なくなっているそうで、特別天然記念物に指定されている為、人の手が入れにくいことも影響しているそうです今後が心配です。


今では西洋サクラソウに押され少なくなった純粋の日本サクラソウです。






突然変異の純白の日本サクラソウ。


400mmの望遠レンズでやっととらえたた群生??この程度の場所ですら数少ない。5年前に比べても随分と少ない。


ムラサキサギゴケ。久しぶりのマクロ撮影。


ツボスミレ


サクラソウ撮影の後子供の森に寄ってみました。キビタキが遥か彼方に一瞬姿を見せてくれました。


コゲラ

4/13石神井公園

2013年04月20日 | Weblog
一週間遅れですが、先週久しぶりに石神井公園へ出かけたので、その時の写真をアップします。キビタキやオオルリを期待して出かけたのですが、当日は石神井公園の木道が西武池袋線ウォークラリー?のコースになっていて、朝から途切れる事の無い人の流れに驚いたのか、普段見られる鳥まであまり姿を見せてくれませんでした。


ミツガシワ(氷河時代の残留植物で温暖平地で見られるのは非常に珍しいそうです。)






イロハモミジの新芽


アオジ


シメ