花と風景と小鳥達

定年後の趣味にと始めた、小鳥と花や風景の写真を中心にしたブログです。

撮り収め

2016年12月29日 | 野鳥
今年の撮り収めに、オオマシコのポイントへ出かけました。この日はサービス満点で、複数の真っ赤な♂の成鳥から若鳥まで何回も姿を見せてくれました。他の鳥たちも姿を見せてくれて、大満足の一日でした。こんなに多くシャッターを切ったのは久しぶりです。































アカゲラ。冬枯れの入り組んだ枝の間からピンポイントで狙いました。


ゴジュウカラ




お得意の逆立ちポーズ。


アトリ




ヤマガラ





都会のダイヤモンド富士

2016年12月22日 | 野鳥
身近で冬至前後にダイヤモンド富士が見られる富士見テラスへ行ってきました。少し遅い到着で、すでに多くの人やカメラマンが集まっていて、後ろのほうから手持ち撮影になってしまいましたが、何とか撮る事が出来ました。シャッターを押すのが精一杯でクロスフィルターなどつける余裕も無く、単調な写真になってしまいました。後日早めに出かけ三脚を立てて待ちましたが、雲がかかってしまい残念な結果の終わりました。











オオマシコ

2016年12月17日 | 野鳥
オオマシコの情報を聞き早速出かけてみました。朝早いうちに出てくるとの事で駐車場に6時前に到着、気温は-3度迄冷え込んでいました。少し明るくなるのを車中で待ち、ポイントへ向かいスタンバイ、その後まもなく10羽程の群れがやってきてくれました。群れの中にとても奇麗な♂がいて、久しぶりの出会いに夢中でシャッターを切りました。その後カメラマンが続々とやった来てにぎやかになった為か、全く姿を現さなくなり、仕方なく10時前に引き上げました。
未だあまり明るくない時間帯の撮影でSSを上げられず、動体ブレの写真連発でした。

7時前に10羽ほどの群登場
















動いているとこんなにブレます。(1/60秒 F5.6 ISO1600)

ニシオジロビタキ

2016年12月10日 | 野鳥
ニシオジロビタキがM公園に飛来している情報を写友より頂き、早速行ってきました。この鳥はヨーロッパ東部からロシア、シベリア、カムチャッカ半島までのユーラシア大陸の亜寒帯で繁殖し、冬期はインドや東南アジア方面に渡り越冬するそうです(ウイキペディアより)。日本に飛来することが少なく、飛来するのはメスや若鳥が主体だそうですが、今回はオスの成長が来てくれました。日本で見られるのは比較的珍しい鳥とのことで、現地には多くのカメラマンが集まっていましたが、この鳥は人垣を気にする様子も見せず、お気に入りの樹を中心に自由に飛び回っていました。

同じようなカットばかりですがアップします。


















直ぐ近くに来てくれました。




シメやトラツグミにも出会えました。

シメ


トラツグミ




久しぶりの石神井公園にて

2016年12月03日 | 野鳥
久しぶりに石神井公園へ出かけてみました。今年は久しぶりにアトリの群れが来園していました。定番のカワセミは紅葉に絡めて撮影する事が出来ましたが、期待していたルリビタキは見ることはできませんでした。冬鳥シーズン本番、今年はどんな冬鳥が来てくれるのか楽しみです。


此処の定番のカワセミ。餌付けは禁止されてしまいましたが健在です。












アトリ、ここでの出会いは久しぶりです。








柿の実をついばむ。ツグミ


オナガとのツーショット。


オナガ。


オナガの飛翔。結構絵になります。


ヒヨドリが飛んでいる虫(ユスリカ?)を一生懸命捕らえようとしていました。


メジロ


未だ紅葉が奇麗です。広角レンズ持参しなかったのが残念です。