最近公私とも忙しく、中々カメラを持ち出す機会がありませんでしたが、先日2日ほどハイイロチュウヒの塒入りを撮りに出かけることが出来ました。初日は天候に恵まれ、鳥の帰りも早く、日没前に撮影が出来まずまずでしたが、待機していた位置が鳥から遠く大幅トリミングを余儀なくされたのが残念でした。
二日目は天候はまずまずでしたが、鳥の帰りが日没後の4時半過ぎで暗くとても撮影できる状況では有りませんでした。証拠写真だけでも撮ろうと、テレコンを外し高感度に強いフルサイズ機で撮影しましたが、被写体は豆粒ほどにしか写らず、高感度のノイズ出まくり、ピンと精度も悪くトリミング倍率も上げられず、正に証拠写真しか撮れませんでした。こんなときに限って塒で狩をする珍しい光景に出会えるのですから皮肉なものですね。
この日はハイイロチュウヒの撮影は散々でしたが、午前中に初めて大モズが撮れたのがラッキーでした。
ハイイロチュウヒが狩場より戻るのを待つ間に撮ったチュウヒ。
幸運にも未だ日照が十分な三時半過ぎに狩場よりハイイロチュウヒ♂帰還。
無事に塒入り。
ハイイロチュウヒ♀。
二日目、四時半過ぎの帰還。フルサイズ機に400mmF4で撮影、ISO12800に上がっていました。
一旦塒に入ったのですが直後に再び飛び出しました。
獲物を見つけたのか急降下。
シギの仲間?を捕らえて戻ってきました。
塒で夕食?
大モズ
二日目は天候はまずまずでしたが、鳥の帰りが日没後の4時半過ぎで暗くとても撮影できる状況では有りませんでした。証拠写真だけでも撮ろうと、テレコンを外し高感度に強いフルサイズ機で撮影しましたが、被写体は豆粒ほどにしか写らず、高感度のノイズ出まくり、ピンと精度も悪くトリミング倍率も上げられず、正に証拠写真しか撮れませんでした。こんなときに限って塒で狩をする珍しい光景に出会えるのですから皮肉なものですね。
この日はハイイロチュウヒの撮影は散々でしたが、午前中に初めて大モズが撮れたのがラッキーでした。
幸運にも未だ日照が十分な三時半過ぎに狩場よりハイイロチュウヒ♂帰還。
無事に塒入り。
ハイイロチュウヒ♀。
二日目、四時半過ぎの帰還。フルサイズ機に400mmF4で撮影、ISO12800に上がっていました。
一旦塒に入ったのですが直後に再び飛び出しました。
獲物を見つけたのか急降下。
シギの仲間?を捕らえて戻ってきました。
塒で夕食?
大モズ