先日、スーパーで珍しい食材を見つけました。
メバチマグロの目玉~
うるうる~好きなんですぅ魚の目玉。
秘密の県民ショウでカミングアウトしてましたね・・・・・沖縄でしたっけ?
沖縄好きだけど、だからじゃ~ないのよね。
子供の頃から魚の目玉好き!!だったふっき~♪
気持ち悪いって友達も勿論います。
と言いながら、この巨大な目玉1尾分つーーーーのを単独で平らげるにはちとキツかったのは事実だったりしますのよ。
あの濃厚さに、うっぷとなりまふのぉ(爆)
1尾分かもしれないけど、別な個体の半身同士かもね。
目玉の直径が異なるもん(笑)
ちなみに、ゼラチン質の奥に見える真っ白いトコは瞳かいな?
そこはカルシウムなのかな?かじってみたら、小麦粉っぽい歯触りでした。
煮てみたら、直径5センチくらいだったよ。目玉コラーゲンを包んでいる、奥がすぼまった白い円筒形の膜。
そのディテールを確認した時、ふっき~♪すぐに「鬼太郎の目玉オヤジ」が目に浮かぶ(笑)
「多分この大きさくらいだなぁ~」って・・・
目玉を買う つか 喰らう(怖)オ ン ナは あ・た・し・ぃヒヒヒヒヒ.........
にんまりしたらぽちっとしてね

(* ̄ー ̄)
↓
にほんブログ村