うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

13日の金曜日

2012-07-16 23:17:01 | *ちゃらっとお出かけ
2012年7月13日金曜日。宇都宮曇り 現地曇り時々薄日時々小雨

またまた前日夜更かししたので、出発したのは午前11時過ぎ(笑)
簡単にブランチを済ませて、雨対策グッズを持ち物凄い湿気の中出かけました。

国道119号線を西進。
旧今市まで上がると、宇都宮とは明らかに異なるヒンヤリ感が。。。

途中「旧江連家住宅」に寄ってみました。
実は、随分前から気になってたのよねぇ~


旧江連家住宅前の日光杉並木特別保存地区



旧江連家住宅内部。
90坪(約300平方メートル)の古民家。
窓があけ放してあるので、囲炉裏の所は結構風が抜けて涼しかったです。
湿気はそれなりでしたけど。
90坪の住宅って限りなく広大です(笑)



それから、これも気になっていたJR日光駅。
まじまじ見たことなかったけど、これも木造でピンク色だったりするんですねぇ~
上げ下げの格子窓がステキ



まぁ構内に入れば、suica付最新式の改札システムが鎮座。
で、出発を待つJRの「修学旅行列車」

ろんぐろんぐあご~
小中学生の頃、こんな専用列車で東京方面に向かったかも??
但し、その頃は「国鉄」



団体様専用出入り口から駅前方面を見る。
お洒落になったわねぇ~

この大きな下屋の鉄骨は昔ながらの建築物らしく、リベット打ちです。


          




はい。わたらせ渓谷鐵道沢入(そうり)駅の紫陽花です。
青いのや、



青白いのや、



バニラ色のや、



シベ青で薄ピンクのや、



濃いピンク色等々、いろぉ~んな色や形の紫陽花がてんこ盛りでした。
こんなに沢山の紫陽花をのんびり眺めたのは生まれて初めてなので、感動もんでした。

デジイチを手に入れてマクロの世界を知ってから、花の細かい構造が分かるようになって益々楽しいお花のマクロ撮影~



18:47 絞り5.6 露出時間1/6秒 ISO-160 焦点距離14mm 単焦点レンズ 三脚使用

こう撮れます。だから??って感じでしょうか(笑)



17:07 絞り8 露出時間2秒 ISO-160 焦点距離14mm 単焦点レンズ 三脚使用

とにもかくにも夜間撮影なんて真面目に取り組んだのは初めて!!
面白いですね~
オートとマニュアル。
マニュアルの使い方をまったく把握していないルミックスGF3。



紫陽花ランプ

(紫陽花の裏側からLEDライト)



と言う訳で、先週の金曜日の夜は更けて行ったのでした。
桐生発間藤行最終20:59を見送って帰宅しました。


あ~楽しかった
マニュアルの使い方も、ちょこっとは分ったような感じです。
あとは、思い描く絵を撮る為にはどういった設定にすればいいのか?を理解することですね。



望遠も欲しくなっちゃったし、さて困った




プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする