桂文福一行が今日大阪へお帰りになるという事で、打ち上げが秋田市内で開かれていました。が、私は仕事が遅く終わり、参加できませんでした。
家でヤキモキしていると、打ち上げ会場から電話があり、「みんな待ってるよ」との事・・・。
今から新屋の会場には間に合わない。うーん、考えに考えた末、秋田駅でお見送りする事に。
電車で行こうかなと思い、時刻表を見ると師匠一行が乗車する日本海の秋田発は、22:31分。
東能代への最終は22:07分、これじゃ戻ってこられない。
次の列車は男鹿行きの22:35分。これに乗ればすぐに戻ってこられる。この列車が止まる駅は土崎、上飯島、追分。
という事で土崎駅にクルマを置き秋田駅へ、1駅の乗り鉄です。
駅へ着き、ぶらぶらしているとご一行が到着。みなさん喜んでくださいました、良かった。
ホームへ降り、別れを惜しんでる所へ、トワ釜日本海が登場。
師匠にお願いして一枚撮らせてもらいました。

師匠とは来年の1月場所観戦、勢朝さんとは繁昌亭での楽屋訪問、ぽんぽ娘さん、佳恵さんとは秋田で再会のお約束しました。
停車時間の3分もあっという間に過ぎ、いよいよ発車です。

この瞬間、何とも言えない寂しさがあるなぁ。
扉が閉まり、日本海は大阪へと走り出しました。

みなさん、今回はどうもありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。